ゴーヤとボイル烏賊の冷茶漬け

オリエンタルママ @cook_40039321
旬のゴーヤとボイルスルメ烏賊を白だしで和えておき、市販のお茶漬けでヒンヤリ頂きます。
食感が楽しいですよ!
このレシピの生い立ち
我が家はゴーヤが大好きで、このようなお茶漬けをよく頂いております、これで何回頂いたことでしょうか^^
ゴーヤとボイル烏賊の冷茶漬け
旬のゴーヤとボイルスルメ烏賊を白だしで和えておき、市販のお茶漬けでヒンヤリ頂きます。
食感が楽しいですよ!
このレシピの生い立ち
我が家はゴーヤが大好きで、このようなお茶漬けをよく頂いております、これで何回頂いたことでしょうか^^
作り方
- 1
ゴーヤは、白綿をしっかり取り、薄くスライスして塩でもみ、サッと茹で氷水にいれ、色止め食感をよくする
- 2
烏賊は、市販のボイル烏賊でも良いですし、輪切りにしてさっと茹でても良いです。茹で時間はほんの数秒で!
- 3
←ストレートで白だしを利用して、和えて置きます
- 4
冷たく頂くので、ごはんは一度水で洗い、氷を入れ水を注ぎ、盛り付けて、茶漬けをふるとよいです
コツ・ポイント
氷水でゴーヤを冷やすと食感がパリッとします。
黄緑色のゴーヤはさほど苦くありません
深い緑は、少し苦いような感じがします。。。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18789002