郷土寿司☆もろこ押し寿司

愛知県西部(海部・津島地区)の郷土寿司です
他の地方だと手に入りにくい材料がありますが、代用や省略しても作れると思います
このレシピの生い立ち
母直伝です。昔は法事などがあるとよく作っていたらしいですが今はめっきり作ることはなくなりました。
郷土寿司☆もろこ押し寿司
愛知県西部(海部・津島地区)の郷土寿司です
他の地方だと手に入りにくい材料がありますが、代用や省略しても作れると思います
このレシピの生い立ち
母直伝です。昔は法事などがあるとよく作っていたらしいですが今はめっきり作ることはなくなりました。
作り方
- 1
ハランの葉を汚れなどを落とすために1晩水につけておき、よく洗っておきます。
- 2
※ハランは昔の家なら庭によくあると思いますが、手に入らない人はラップで代用できます。
- 3
ご飯を炊き、桶にあけ、●を合わせた寿司酢をかけ、うちわで扇ぎながらよく混ぜ、冷まします。
- 4
角麩を3mmの厚さに切り2分下茹でをして湯を切ります
使う量は1/4程度ですが残しておいても仕方がないので全部煮付けます - 5
※角麩はいわゆる生麩の一種です。東海地方以外では手に入れにくい商品です、無ければ省略しても構いません。
- 6
鍋で★を煮立てて4の角麩を入れ、中火で煮る。
角麩全体に色が付き、汁が煮詰まったら火を止め、そのまま冷ます。 - 7
薄焼き卵を焼き、1cm幅に切っておく。
紅でんぶ、マグロフレークも用意しておく。 - 8
モロコの甘露煮を用意します
昔は家で生のもろこを炊いて作っていたらしいですが面倒なのでスーパーで売っている物を使いました - 9
※もろこは高いですし手に入りにくいかもです。他の小魚の甘露煮でも代用可能と思いますが、さすがに味は変わってくると思います
- 10
押し寿司用の型枠をよく洗っておきます。
※型枠が無い人は100均などで売っている押し寿司用器具でも作れると思います。 - 11
ハランを押し寿司用型枠のフタの大きさに切り取ります。
- 12
押し寿司用の型枠を水で濡らし、下蓋をして11のハランを水で濡らし下に敷きます。
1枚で足りなかったら2枚重ねて敷きます。 - 13
※ハランが手に入らず、ラップを使用する場合は大きく広げて敷いておきます。
- 14
そこに3の寿司飯を型枠ギリギリまで敷き詰めます。
- 15
その上に具材を斜めに順に並べていきます。(並べ順、量は自由)
- 16
最後にハランを上に乗せます。
下に敷いたときと同じように1枚で足りなかったら2枚重ねて敷きます。 - 17
※ラップの場合は下から敷いてあるものを包み込むように閉じます。
- 18
その上に型枠の上フタをのせ、ぎゅっと均等に押さえつけます。
- 19
型枠を押さえつける器具に重ね、固定させ4~5時間ほど涼しいところに安置しておく。
※写真はレシピの倍の分量で作っています - 20
半日ほど経ったら、固定具から外し、上蓋を外さずに具材が乗っている方を下にして型枠から押し寿司を外す。
※ - 21
※上蓋は押さえやまな板の代わりになるので外さないように
- 22
寿司飯の側から約5cm正方形の大きさに切り分ける。
※好きな大きさで切り分ければ大丈夫です。 - 23
ハランを敷いた皿に重ねて盛りつけ完成。
- 24
レシピID :18896058
応用バージョンです。
お子様にはこちら方が人気です。
コツ・ポイント
※モロコ以外の具材はモロコが少々お高いのでいわゆる"かさ増やし"です(^_^;) 無ければなしでも構いません。
似たレシピ
-
おうちで押し寿司☆富山鱒の寿司(サーモン おうちで押し寿司☆富山鱒の寿司(サーモン
富山の郷土料理「ますの寿司」を手に入りやすいサーモンの柵で押し寿司を作りましょう!おうちにあるタッパーで作ります! さくらんぼ0522 -
-
まぐろ缶の、簡単♪混ぜ寿司 押し寿司 まぐろ缶の、簡単♪混ぜ寿司 押し寿司
まぐろの味付け缶を使ったお寿司です♪お刺身じゃないけど一応まぐろのお寿司~。^^【2012.3.4 話題入り感謝♪】 uronn -
押し寿司♪お正月のおもてなしに角寿司♪ 押し寿司♪お正月のおもてなしに角寿司♪
これは郷土料理で“大村寿司”て言うんですよ。お正月やお祝い事には必ず作りますお祝いぽく紅白なますを飾ってみました♪ mamakaze -
-
-
志むら乃寿司風 サバの押し寿司・おせ寿司 志むら乃寿司風 サバの押し寿司・おせ寿司
中に焼き鯖のほぐし身の入った富山県魚津市名産の押し寿司です。素朴な味ですが、中毒性があり、定期的に食べたくなります。naokiiiii
-
-
お祝いにケーキ寿司。押し寿司♡誕生日も お祝いにケーキ寿司。押し寿司♡誕生日も
押し寿司にデコるとケーキみたい。卒業式のお祝い、おもてなしに、誕生日のメニューにオススメ。ケーキ寿司とも言うようですね。 タイリース -
子どもも喜ぶ!カラフル寿司~押し寿司風~ 子どもも喜ぶ!カラフル寿司~押し寿司風~
簡単にすぐ出来るので、家に友達が集まるときは、これを作ります。カラフルなので、子ども達の食欲もそそります。 ☆はるつき☆ -
-
その他のレシピ