塩あじしみる~ゆでたまご

yukiじるし @cook_40052723
しっかり塩味、殻もツルッとむけちゃう
イケてる半熟たまごです♪
このレシピの生い立ち
塩卵の作り方を調べていて、いろいろ試してみましたが、いまひとつ塩味が足りない・・
ヒビが自然に入ったたまごが美味しくできたことから、わざとヒビを入れて浸けることに。
殻もツルッとむけて、一石二鳥♪
しっかり塩味がいいっ!という方は是非♪
塩あじしみる~ゆでたまご
しっかり塩味、殻もツルッとむけちゃう
イケてる半熟たまごです♪
このレシピの生い立ち
塩卵の作り方を調べていて、いろいろ試してみましたが、いまひとつ塩味が足りない・・
ヒビが自然に入ったたまごが美味しくできたことから、わざとヒビを入れて浸けることに。
殻もツルッとむけて、一石二鳥♪
しっかり塩味がいいっ!という方は是非♪
作り方
- 1
鍋に水と塩を入れ
沸騰させて、塩を溶かし込む。 - 2
粗熱がとれたら容器に移し、冷蔵庫で冷やす。
(一晩おく) - 3
冷蔵庫から出してすぐのたまごを強火でゆでる。
沸騰してから中火で6分ゆでる。 - 4
冷えた塩水を準備し、茹で上がったたまごをトングではさみ、鍋にトントンと軽く打ちつけ、殻にヒビが入ったらすぐ塩水に浸ける。
- 5
6時間ほど浸けたら、出来上がり。
塩水から出して、殻をむかずに、冷蔵庫保存。 - 6
塩水は何度も使用できます。
うちではこんな容器に入れています。
コツ・ポイント
ヒビを入れるときに、強く打ちつけ過ぎて、グチャっといかないように加減して~。
似たレシピ
-
-
時間短縮 半熟ゆで卵 味付け半熟ゆで卵 時間短縮 半熟ゆで卵 味付け半熟ゆで卵
ゆで卵 半熟ゆで卵 味付けゆで卵 味付け半熟ゆで卵が手軽に出来ます。半熟ゆで卵を作る時時間が短か過ぎるとうまく殻がない。豚汁くん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18789493