スイカの皮で!メキシカンな炒め物

まんまるらあて
まんまるらあて @mammaruegao

スイカの皮と豚肉をチリパウダー&麺つゆで炒めました!
このレシピの生い立ち
立派なスイカをいただいたので、皮も活用、第2弾♪

今、チリパウダーにはまってるので、メキシカン風にしてみました。

スイカの皮で!メキシカンな炒め物

スイカの皮と豚肉をチリパウダー&麺つゆで炒めました!
このレシピの生い立ち
立派なスイカをいただいたので、皮も活用、第2弾♪

今、チリパウダーにはまってるので、メキシカン風にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. スイカの皮(緑の部分をむいて) 700g
  2. 小さじ1と1/2
  3. 豚こま切れ肉 200g
  4. 人参 1/2本
  5. ピーマン 2個
  6. ★粗挽きガーリック 小さじ1
  7. ★チリパウダー 小さじ1
  8. 麺つゆ(4倍濃縮) 大さじ1

作り方

  1. 1

    スイカの皮は緑の固い所をむいておく。

  2. 2

    食べやすい長さの薄切りにする。

  3. 3

    全体に塩をまぶして20分ほどおき、よく水気を絞る。
    人参とピーマンを千切りにしておく。

  4. 4

    豚こま切れ肉は食べやすい大きさに切って中火で炒める。半分ほど色が変わったら★を入れ炒める。

  5. 5

    肉に火が入ったら端に寄せ、3のスイカの皮と人参・ピーマンを入れる。

  6. 6

    野菜の上に肉で蓋をするように乗せ、3~4分弱めの中火で蒸し焼き。

  7. 7

    麺つゆを加え、強火で炒め合わせて完成!

  8. 8

    お好みでチリパウダーを振りかけてください。

コツ・ポイント

スイカの皮に塩を振って絞ると、700gあったものが450g位に減ります。

子どもも食べれるように香辛料は控えめにしてあります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まんまるらあて
に公開
米どころの新潟県民として、ご飯をいかにおいしく食べるかが永遠のテーマ♪主人と子ども二人の胃袋を満たしつつカロリーオーバーにならないよう、ヘルシーなものを心がけています。日本酒LOVE!◆2016年よりレシピ エール就任~クックパッドアンバサダー2023として活動鯖♡同盟:No.15http://ameblo.jp/mammaru-egao/
もっと読む

似たレシピ