お肉柔らか☆こく旨ゴーヤチャンプルー

郁..
郁.. @ikuyochan

安いこま肉でも柔らかく卵が絡んでとろ~り。苦味が少なく子供でも食べやすい◎隠し味は味噌と砂糖。コクがあってご飯に合うよ♪
このレシピの生い立ち
市販のゴーヤチャンプルーの素(クックドゥかな?)に味噌が入っていたので隠し味に加えてみたらコクが出て美味しかった◎
ゴーヤを食べやすくするため砂糖も加えました。

お肉柔らか☆こく旨ゴーヤチャンプルー

安いこま肉でも柔らかく卵が絡んでとろ~り。苦味が少なく子供でも食べやすい◎隠し味は味噌と砂糖。コクがあってご飯に合うよ♪
このレシピの生い立ち
市販のゴーヤチャンプルーの素(クックドゥかな?)に味噌が入っていたので隠し味に加えてみたらコクが出て美味しかった◎
ゴーヤを食べやすくするため砂糖も加えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 豚肉ぶたこまor切り落とし) 160g
  2. ★塩胡椒 少々
  3. ★酒・片栗粉 各大匙1
  4. ★サラダ油 小匙2
  5. ゴーヤ 1本
  6. 木綿豆腐 1丁(280g)
  7. 2個
  8. ●ほんだし・砂糖 各小匙1
  9. ●味噌 小匙3分の1
  10. ●醤油 小匙2
  11. ●オイスターソース 大匙1
  12. かつおぶし 小袋1パック
  13. サラダ油・ごま 各大匙1

作り方

  1. 1

    豆腐はしっかりと水切りしておく。(キッチンペーパーに包み耐熱皿にのせレンジで2分。その後15分ほど放置しておくと完璧◎)

  2. 2

    ゴーヤは縦半分に切って種とわたをスプーンでこそげ取る。

  3. 3

    3~5㎜幅に切って塩小匙1(分量外)を全体にまぶて揉み、15分ほど放置。
    時間がたったら洗ってしっかりと水気を切る。

  4. 4

    苦みをもっと抜きたい場合は薄めに切って塩小匙1を揉み込み15分おく。10秒程茹で冷水で粗熱をとりしばらく水につけておく。

  5. 5

    肉は食べやすい大きさに切って★を揉み込む。(ポリ袋を使うと洗いものが減ります。)

    卵は溶きほぐしておく。

  6. 6

    ●とかつおぶしはすぐに使えるよう準備しておく。
    味噌は塊になりやすいので醤油とオイスターソースで溶いておく。

  7. 7

    フライパンにサラダ油を熱し食べやすい大きさに切った豆腐(今回は18等分にカット)を焼く。両面に焼き色がついたら取り出す。

  8. 8

    ごま油を追加して豚肉、ゴーヤを順に炒め、豆腐を戻し入れて●で調味しフライパンをあおって馴染ませる。

  9. 9

    溶き卵を回し入れ、手早くかつおぶしを加える。
    10秒ほど待ってからざざっと大きくひと混ぜし、お皿に盛る。

  10. 10

    13/08/09
    醤油の分量を少し減らしました。

コツ・ポイント

甘めが好み又は子供用であれば砂糖をもう少し増やしても◎
卵は少し半熟状態の部分もあるととろりとして美味しいです。
夏っぽく、にんにくと豆板醤少々を加えてピリ辛にんにく味にしても◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
郁..
郁.. @ikuyochan
に公開
最近はお菓子作りより料理に興味があります◎お菓子には作り方にこだわりがあるけど料理はかなりアバウトw簡単でも見た目がよく、美味しいものを作りたい♪(U^ω^){随時レシピ見直し中。誤字脱字すみません。)つくれぽありがとう♪ミスってコメ無し掲載してしまうことが増えています(TωT)ごめんネ。
もっと読む

似たレシピ