塩麹で冷めても柔らか唐揚げ

けありさ @cook_40043977
熱々でも美味しく冷めても柔らかな唐揚げを塩麹を使って作ってみました。
このレシピの生い立ち
塩麹を使ったら冷めても柔らかい唐揚げができるかもと思い作ってみました
塩麹で冷めても柔らか唐揚げ
熱々でも美味しく冷めても柔らかな唐揚げを塩麹を使って作ってみました。
このレシピの生い立ち
塩麹を使ったら冷めても柔らかい唐揚げができるかもと思い作ってみました
作り方
- 1
鶏もも肉を一口大に切ります。
- 2
醤油、酒、塩麹、おろし生姜を1に入れ良く混ぜて揉んでおきます。
- 3
30分から1時間ほど漬けておきます。
- 4
3に溶いた卵と片栗粉を入れて、粉っぽさがなくなるまで混ぜます。
- 5
ドロドロしてても大丈夫です!
- 6
160~170℃の低温で揚げたあと180℃でカリッとするよう二度揚げしています。しっとりは低温のみで揚げてみてください。
コツ・ポイント
短時間でも味がつきます。長時間漬けるとしっかり味がつくので、塩麹や醤油の量をお好みで調整してください。
似たレシピ
-
塩麹でから揚げ ふっくら冷めても柔らかい 塩麹でから揚げ ふっくら冷めても柔らかい
塩麹で漬け込むことでムネ肉も簡単にくしっとり仕上がります。冷めてもちゃんとやわらかいから揚げが出来ます。もちろん美味しい mia★ami -
-
-
-
-
-
-
-
-
柔らかジューシーな【塩麹唐揚げ】 柔らかジューシーな【塩麹唐揚げ】
塩麹・にんにく・生姜を使ったシンプルな塩麹唐揚げです。お肉はジューシー柔らかで、ザクっと衣が美味しい唐揚げです。 mieuxkanon -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18795611