かぼちゃとお肉の変わり”カレー”

スーダンの台所
スーダンの台所 @cook_40196457

タマネギ、かぼちゃ、羊肉のシンプルな材料でできます。じっくり炒め、じっくり煮込んだムラ・ガラアはスーダンの”カレー”です
このレシピの生い立ち
アラブ・イスラム系の料理と言えば、羊。じっくり炒めたタマネギにトマトペーストを加えたカレーはパンと一緒にいただきます。現地の女性たちによると「野菜を手早く炒めたいときは塩を入れること」。おまじないのように入れてみて!

かぼちゃとお肉の変わり”カレー”

タマネギ、かぼちゃ、羊肉のシンプルな材料でできます。じっくり炒め、じっくり煮込んだムラ・ガラアはスーダンの”カレー”です
このレシピの生い立ち
アラブ・イスラム系の料理と言えば、羊。じっくり炒めたタマネギにトマトペーストを加えたカレーはパンと一緒にいただきます。現地の女性たちによると「野菜を手早く炒めたいときは塩を入れること」。おまじないのように入れてみて!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8~10人分
  1. 紫タマネギ 10個
  2. サラダ油  3/4カップ
  3. かぼちゃ 2個(大きめのもの)
  4. 羊肉 2キロ
  5. トマトペースト  1缶(420g)
  6. コリアンダー(パウダー 3つまみ
  7. ニンニク(すりおろします 2/3個
  8. 一握り(一つまみじゃないよ)

作り方

  1. 1

    材料の下ごしらえをします。タマネギの皮をむいてみじん切りにします。フードプロセッサーを使ってもいいです。

  2. 2

    カボチャは皮をむきます。スーダンのカボチャは日本のカボチャより甘くなく、固いですが、トロトロ状態になるまで煮ます。

  3. 3

    カボチャを大き目に切ります。(とくに日本のカボチャを使う場合)

  4. 4

    羊肉を一口大に切ります。骨付肉を使うときは、骨の付いたまま調理します。

  5. 5

    フライパンで、たっぷりのサラダ油を熱し、タマネギを強火で焦がさないようにじっくり炒めます。(現地の人は約30分炒めます)

  6. 6

    水分が飛んで量が約3分の一になるまで炒めます。(他の材料の下ごしらえをこの間、してもいいかも)

  7. 7

    トマトペーストを炒めたタマネギに加えます。スーダンでは写真のようなペースト缶がいろんな料理に活躍。

  8. 8

    目安は、焦げがつくくらいまで炒めて、その後さらに10分くらい。タマネギとよく混ざっていい感じのペーストに。これがベース。

  9. 9

    羊肉を加え、焼き色がついたら水をかぶるくらい入れます。

  10. 10

    肉が柔らかくなったらカボチャを入れます。焦げないように、弱火で鍋の底をかき混ぜながらカボチャが柔らかくなるまで煮ます。

  11. 11

    コリアンダー・パウダーを加え、塩で味を整えます。
    ※お肉が固くならないように、塩の投入は最後に!

  12. 12

    仕上げは、ニンニクのすりおろし。(タマネギと炒めそうなものですが、こちらでは、仕上げに入れます)

  13. 13

    さらに煮込んでできあがり!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
スーダンの台所
スーダンの台所 @cook_40196457
に公開
スーダン共和国在住の日本人女性のグループです。スーダン人の旦那様がいる人、家族や自分の仕事で駐在中の人、出身も様々な「ごった煮」グループが、アフリカの味に挑戦中。食べることは、生きること。地域によっては、まだまだ厳しい状況下にあるスーダンですが、一つのお皿を囲んで大勢で食事をしているときの人々は、本当に幸せそうです。平和への祈りを込めて、日本でも簡単にできるレシピを通して、スーダンを紹介します!
もっと読む

似たレシピ