かぼちゃとお肉の変わり”カレー”

タマネギ、かぼちゃ、羊肉のシンプルな材料でできます。じっくり炒め、じっくり煮込んだムラ・ガラアはスーダンの”カレー”です
このレシピの生い立ち
アラブ・イスラム系の料理と言えば、羊。じっくり炒めたタマネギにトマトペーストを加えたカレーはパンと一緒にいただきます。現地の女性たちによると「野菜を手早く炒めたいときは塩を入れること」。おまじないのように入れてみて!
かぼちゃとお肉の変わり”カレー”
タマネギ、かぼちゃ、羊肉のシンプルな材料でできます。じっくり炒め、じっくり煮込んだムラ・ガラアはスーダンの”カレー”です
このレシピの生い立ち
アラブ・イスラム系の料理と言えば、羊。じっくり炒めたタマネギにトマトペーストを加えたカレーはパンと一緒にいただきます。現地の女性たちによると「野菜を手早く炒めたいときは塩を入れること」。おまじないのように入れてみて!
作り方
- 1
材料の下ごしらえをします。タマネギの皮をむいてみじん切りにします。フードプロセッサーを使ってもいいです。
- 2
カボチャは皮をむきます。スーダンのカボチャは日本のカボチャより甘くなく、固いですが、トロトロ状態になるまで煮ます。
- 3
カボチャを大き目に切ります。(とくに日本のカボチャを使う場合)
- 4
羊肉を一口大に切ります。骨付肉を使うときは、骨の付いたまま調理します。
- 5
フライパンで、たっぷりのサラダ油を熱し、タマネギを強火で焦がさないようにじっくり炒めます。(現地の人は約30分炒めます)
- 6
水分が飛んで量が約3分の一になるまで炒めます。(他の材料の下ごしらえをこの間、してもいいかも)
- 7
トマトペーストを炒めたタマネギに加えます。スーダンでは写真のようなペースト缶がいろんな料理に活躍。
- 8
目安は、焦げがつくくらいまで炒めて、その後さらに10分くらい。タマネギとよく混ざっていい感じのペーストに。これがベース。
- 9
羊肉を加え、焼き色がついたら水をかぶるくらい入れます。
- 10
肉が柔らかくなったらカボチャを入れます。焦げないように、弱火で鍋の底をかき混ぜながらカボチャが柔らかくなるまで煮ます。
- 11
コリアンダー・パウダーを加え、塩で味を整えます。
※お肉が固くならないように、塩の投入は最後に! - 12
仕上げは、ニンニクのすりおろし。(タマネギと炒めそうなものですが、こちらでは、仕上げに入れます)
- 13
さらに煮込んでできあがり!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
カボチャとブロッコリーのカレー炒め❤ カボチャとブロッコリーのカレー炒め❤
2015/12/18カレー炒め人気検索TOP10入りありがとうございます♥感謝です南瓜とブロッコリーのカレー炒めです♪ レイキーノ -
-
-
-
その他のレシピ