塩麹漬け豚のトマト煮込み

satogohan @cook_40051305
カレー用のゴロゴロとしたお肉が柔らかくなってビックリ!!
野菜も旨みが染み込んでたっぷり食べられます。
このレシピの生い立ち
カレー用の豚肉ってゴロゴロしていて固くなりがち…。塩麹に漬けてから使うとどうかと思って作ってみました。ホロッとやわらかくなり、旨みも出ました。野菜もたっぷり食べれるので最高です!
塩麹漬け豚のトマト煮込み
カレー用のゴロゴロとしたお肉が柔らかくなってビックリ!!
野菜も旨みが染み込んでたっぷり食べられます。
このレシピの生い立ち
カレー用の豚肉ってゴロゴロしていて固くなりがち…。塩麹に漬けてから使うとどうかと思って作ってみました。ホロッとやわらかくなり、旨みも出ました。野菜もたっぷり食べれるので最高です!
作り方
- 1
豚肉に塩麹を揉みこみ、2日漬けておきます。
- 2
玉ねぎ、にんじんは2㎝角に切ります。セロリは葉は外しておき、皮をむいて2㎝角に切ります。
- 3
フライパンにオリーブオイルを熱してコショウをふりながら豚肉を焼き、表面に焼き色をつけます。
- 4
白ワインを加えてアルコールを飛ばします。
- 5
圧力鍋にオリーブオイルを熱し、野菜を炒めます。塩、コショウをして炒めます。
- 6
表面に火が通ったら豚肉、トマト缶、水、セロリの葉を加えて圧力をかけます。
- 7
圧力がかかったら3分かけて火を止め、そのまま放置します。
- 8
フタを取ってセロリの葉を取ります。少し煮詰め、塩で味を整えます。
- 9
盛つけてパセリをあしらいます。
コツ・ポイント
豚肉は塩麹に漬けて1~2日置くことでやわらかくなります。
圧力鍋を使わない場合は水をカップ1/2増やし、30~1時間程ゆっくり煮込んで下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18797031