メロンパンdeコッタ・ハート

ハート型から手作りしちゃう。バレンタインのいちご味メロンパン❤️
このレシピの生い立ち
大変嬉しいことにinstaでクリスマスの#メロンパンdeコッタを皆さまがたくさん作ってくださったので今回はバレンタインで。#メロンパンdeコッタlove をご覧くださいね。素敵な写真がたくさんありますよ。
メロンパンdeコッタ・ハート
ハート型から手作りしちゃう。バレンタインのいちご味メロンパン❤️
このレシピの生い立ち
大変嬉しいことにinstaでクリスマスの#メロンパンdeコッタを皆さまがたくさん作ってくださったので今回はバレンタインで。#メロンパンdeコッタlove をご覧くださいね。素敵な写真がたくさんありますよ。
作り方
- 1
まず牛乳パックとアルミホイルでハート型を作ります。注ぎ口部分を切り落としサイド4辺を縦長に3等分しアルミでまく。
- 2
2本でハート1個作成。端から3㎝に折り目をつけ、もう一方の端を2枚合わせホチキス。先ほどの折り目の方を合わせてホチキス。
- 3
できたら形を整えます。大きさや高さを変えて作ることもできるし、パンケーキなどもこれで焼けます。油を塗って使います。
- 4
市販品もあります:かっぱ橋浅井商店 レシピID17962024 工程参考になります。
- 5
100円ショップでちょうど良いハートの型もありました。
- 6
■クッキー生地はメロンパンdeコッタ基本編( レシピID : 18094090 )。2番でストロベリー5gを加える。
- 7
■フリーズドライストロベリーは富澤商店に5g入りのちょうど良いものがあります。湿度に弱いので使い切りが便利です。
- 8
■しっかり混ぜたらラップで包み、10分ほど冷蔵庫で休ませます。
- 9
■上下ラップの間に生地を挟み、両サイドには竹串を置いて均等の厚さになるようにして、麺棒で伸ばし冷蔵庫で10分休ませます。
- 10
■先ほどの自家製ハート型で3枚抜きます。
- 11
■残りは、小さいハートクッキー型でたくさん抜いて冷蔵庫で休ませておきます。ここまで前日に作業しておくと良いでしょう。
- 12
○ここからパン生地作り。レシピID 18094090の9〜16まで同じ。一次発行後に5等分して丸め、10分休ませます。
- 13
◯10分後ナイフやハサミで半分近くまで切り込みを入れます。
- 14
○内側に油を塗ったハート型の中に置き、霧吹きをしてオーブンの発酵機能35度で20〜30分間、二次発酵へ。
- 15
膨らんだ生地に霧吹きし冷蔵庫から出しておいたクッキー生地をのせる。大きいハートは手でおさえず、自然になじむのを待つ。
- 16
グラニュー糖を全体にまぶし、お好みで格子模様をつけたりお好みでアラザンをのせてみたり!
- 17
160度で16分(←目安です)、焼いたら出来上がりです。
- 18
焼成後ある程度冷めたら手作り型からはずします。型を再利用しない場合はハサミで切れば、パンの形を崩さずに取れます。
- 19
出来上がりです。まだあたたかいようならケーキクーラーなどにのせましょう。
- 20
これは浅井商店様のハート型で170度17分焼成(型には油を塗って焼きます)。冷めたらアイシングでデコレーションしました。
- 21
パン生地に粒ジャム20グラムとフリーズドライストロベリー5gを加えています。右下写真はグラニュー糖をまぶすところ。
- 22
パン生地と粒ジャムダブルでいちご味!美味しかったです。
コツ・ポイント
ハートのクッキー生地を敷き詰めて貼るときは、隙間なくぎっしりと。
似たレシピ
-
-
-
-
メロンパンdeコッタ・基本編 メロンパンdeコッタ・基本編
可愛い型抜きクッキー生地を貼って焼く、instaで披露した "#メロンパンdeコッタ " おもてなしやプレゼントにぜひ! ellyーhana -
-
メロンパンdeコッタ・ちぎりアンパンマン メロンパンdeコッタ・ちぎりアンパンマン
メロンパンナちゃんだけでなく全員がメロンパンです!お子様のおやつに。レシピID : 18094090 を基に。 ellyーhana -
メロンパンdeコッタ・イースターエッグ メロンパンdeコッタ・イースターエッグ
基本のメロンパンdeコッタのイースターエッグバージョンです。クッキー生地の貼り付け方をアレンジしています。 ellyーhana -
-
-
-
その他のレシピ