農家が伝えるアスパラの茹で方

北海道ファーマー
北海道ファーマー @cook_40042867

ちょっとしたコツでアスパラガスが美味しく茹で上がります☆
このレシピの生い立ち
アスパラ農家さんが勧めるアスパラの美味しい茹で方をいくつか試して、一番美味しく感じる方法にアレンジしました。

農家が伝えるアスパラの茹で方

ちょっとしたコツでアスパラガスが美味しく茹で上がります☆
このレシピの生い立ち
アスパラ農家さんが勧めるアスパラの美味しい茹で方をいくつか試して、一番美味しく感じる方法にアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. アスパラガス 茹でたいだけ
  2. アスパラガスが漬かる量
  3. 水の12%の量

作り方

  1. 1

    根元の部分の固い皮(4㎝ほど)をむく。ピーラーを使うと便利。

  2. 2

    アスパラが全部入る鍋(フライパン)にお湯を沸かし、お湯の12%の量の塩を入れる。根元の部分のみ10秒間茹でる。

  3. 3

    全体をお湯の中に入れ、1分半ほど茹でる。

  4. 4

    茹で上がったら氷水にとり、荒熱が取れたら水気を切る。余熱で火が通りすぎることがなく、色もキレイに仕上がります。

  5. 5

    シンプルに塩やマヨネーズで食べると美味しいですよ♪

コツ・ポイント

①根元の皮をむく ②塩はお湯の12%の量 ③根元のみ先に10秒間茹でる ④茹で時間は約1分半  ⑤氷水にとって冷やす。
ブログ記事:http://ameblo.jp/tottetaberu/entry-11236417862.html

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
北海道ファーマー
に公開
脱サラして北海道で農業を始めました。◆農場ホームページ http://www.ezurafarm.com/◆ブログ「採って食べる、大地のレシピ http://ameblo.jp/tottetaberu/
もっと読む

似たレシピ