作り方
- 1
ぶりは両面に小麦粉をまぶします。
- 2
フライパンに油を敷き、両面を焼き目がつくまで焼きます。
- 3
大根は皮むいて、おろしたらしっかり水気を切ります。
- 4
小さめの鍋に水、酒、醤油、みりん、砂糖、ショウガ、大根おろしを入れてひと煮たちさせます。
- 5
水とき片栗粉でトロミをつけます。
- 6
器にぶりを移し、あんをかけて完成です♪
コツ・ポイント
特にコツはありません
似たレシピ
-
-
-
-
-
☆レンジのみ!鮭の野菜たっぷり餡かけ☆ ☆レンジのみ!鮭の野菜たっぷり餡かけ☆
先ず、フライパンは出さなくて結構です!笑☆レンジのみで旬の鮭を美味しく頂きましょう~☆生姜入り餡で生臭さもナシですよ~☆れなぼうず
-
-
*あんかけ かぼちゃの煮物* *あんかけ かぼちゃの煮物*
かぼちゃはおかずにならない!って言う 主人も”お~~~これならイイかも!?”と言って食べます。餡の生姜がなかなか良いのかも???? モカシナ -
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18800823