カボチャの南蛮漬け

きさら☆
きさら☆ @cook_40070400

あまじょっぱくてついついお箸が伸びる!
材料も作り方も簡単で、お弁当にもぴったりです。
このレシピの生い立ち
母のナスの南蛮漬けを、大好きなカボチャで応用しました。

カボチャの南蛮漬け

あまじょっぱくてついついお箸が伸びる!
材料も作り方も簡単で、お弁当にもぴったりです。
このレシピの生い立ち
母のナスの南蛮漬けを、大好きなカボチャで応用しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. カボチャ 100g
  2. ★砂糖 大さじ1
  3. ★醤油 大さじ1
  4. ★酢 大さじ1
  5. ★鷹の爪(輪切り) ひとつまみ
  6. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    カボチャはわたと種をとり、8mmくらいの薄切りにする

  2. 2

    ★を合わせてよく混ぜる

  3. 3

    フライパンに大目の油を熱し、カボチャを揚げ焼きにする

  4. 4

    カボチャに火が通ったら、軽く油を切って熱いうちに②に漬ける

コツ・ポイント

軽く焼き目がつく程度に火を通すと香ばしくなります。
たれは少なめなので、時々ひっくり返すと味がよく染みます。
油が気になる方はトースターかオーブンで焼いても美味しいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
きさら☆
きさら☆ @cook_40070400
に公開
アラフォーOL、お一人様。
もっと読む

似たレシピ