作り方
- 1
ひじきを水に戻す2回位水を替え、水が透明になるように。
- 2
ニンジンを薄切りにした後千切りにする。
- 3
油揚げの半分を細切りにする
- 4
鍋に油を入れて水の切ったひじきを炒める
- 5
ニンジン油揚げをいれ軽く炒めたら水とだしの素を入れる。
- 6
続いて豆類と調味料全てをいれふたをして、ひじきが柔らかくなるまで煮る
- 7
味が染みる迄時間が掛かるので汁を煮きらないように残しながら様子を見て味を調節する。やや甘めの方がおいしい。
コツ・ポイント
ひじきを水に戻す時ボールで戻しざるで水切らないとざるで戻すと大変な事になるから御注意
ひじきはあまり長く水に戻すと、ざるの目に入って戻ってしまうので気をつける
似たレシピ
-
-
-
-
いろんなもん入れて☆ひじきと大豆の五目煮 いろんなもん入れて☆ひじきと大豆の五目煮
ひじきに大豆、椎茸、根菜類。昔ながらの健康的ないろんなもんを入れた煮物です。常備菜にいいですね(*^^*) やっこかあさん -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18803810