アボガド・ポップ。

PCWP @cook_40036551
アボガドクリームをアボガドに詰めてポップオーバー生地を流し込んで焼いたポットパイ風オードブル。
このレシピの生い立ち
ポップオーバーの型としてアボガドの皮を使えないかと思い、作ってみました。ポットパイみたいに中の具材と合わせて食べられるように、アボガドクリームを入れて焼きました。
アボガド・ポップ。
アボガドクリームをアボガドに詰めてポップオーバー生地を流し込んで焼いたポットパイ風オードブル。
このレシピの生い立ち
ポップオーバーの型としてアボガドの皮を使えないかと思い、作ってみました。ポットパイみたいに中の具材と合わせて食べられるように、アボガドクリームを入れて焼きました。
作り方
- 1
ポップ生地を作る。
計量カップに薄力粉、卵、牛乳、植物油、塩を加え、粉気がなくなるまでよく混ぜ合わせる。 - 2
1の生地を15分間常温で寝かせる。
その間にアボガドクリームを作る。 - 3
アボガドを縦半分に切り、種を取って中味をくりぬく。皮は器に使う。
- 4
ボウルに豆腐とアボガド、塩、レモン汁を加え、ハンドミキサーでなめらかになるまでつぶす。(フードプロセッサーを使っても可)
- 5
アボガドの皮に4のアボガドクリームを半分弱詰める。
オーブンを220℃に予熱しておく。 - 6
クリームの上からポップ生地をアボガドカップの9分目くらいまで流し込む。
- 7
オーブンに入れて10分間焼く。そのままオーブン温度を180℃に下げて5分間焼く。
コツ・ポイント
1の生地は混ぜ合わせた直後は小麦粉のダマが多少残りますが、寝かせている間に落ち着きます。(残っても大丈夫です)
オーブンの予熱はしっかりしておいてください。
焼いている間は、オーブンの扉は開けないこと。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ヘルシーおやつ☆米粉でGFアボカドケーキ ヘルシーおやつ☆米粉でGFアボカドケーキ
アボカドをたっぷり練り込んだ生地をアボカドの皮に詰めて焼きました♪米粉でグルテンフリー。卵乳製品不使用。 sweeterm -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18804118