大葉・チーズ・ごま味噌☆ささみ巻きソテー

ひろハッティ
ひろハッティ @cook_40109901

ささみは包丁使わずたたいて平らに(^^)チーズと味噌を巻くので、味付けはせずソテーするだけ!フライよりもヘルシー♫簡単!
このレシピの生い立ち
ささみ巻きフライはよく作りますが、今回はヘルシーにソテーで。主人は(年のせいか?)揚げ物が食べられなくなってきているのでこっちのが良いとか(^^)揚げ物大好きな子供たちにも好評でした!

大葉・チーズ・ごま味噌☆ささみ巻きソテー

ささみは包丁使わずたたいて平らに(^^)チーズと味噌を巻くので、味付けはせずソテーするだけ!フライよりもヘルシー♫簡単!
このレシピの生い立ち
ささみ巻きフライはよく作りますが、今回はヘルシーにソテーで。主人は(年のせいか?)揚げ物が食べられなくなってきているのでこっちのが良いとか(^^)揚げ物大好きな子供たちにも好評でした!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ささみ5本分
  1. ささみ 5本
  2. ☆合わせ味噌 15g
  3. ☆みりん 5g
  4. きび糖(砂糖) 3g
  5. いりごま(白でも黒でも) 5g
  6. スライスチーズ 2枚
  7. 大葉 5枚
  8. にんにく 1片
  9. オリーブオイル 適量

作り方

  1. 1

    ささみはラップではさんでめん棒を立ててたたいてつぶし、めん棒を横にして転がして平らにする。

  2. 2

    チーズなどを巻けるような大きさになるように。

  3. 3

    ☆の材料を全て混ぜ合わせてごま味噌ペーストを作っておく。大葉は半分に切り、スライスチーズは1枚を細長く5等分する。

  4. 4

    2の表面に3のごま味噌をぬり、大葉とチーズをのせて巻く。

  5. 5

    中火で熱したフライパンにオリーブオイルとスライスしたにんにくを入れて炒める。

  6. 6

    にんにくの香りがたったらにんにくをフライパンのふちに寄せて、4のささみ巻きを焼く。

  7. 7

    時々転がしながら焼いて肉全体が焼けたらできあがり!

コツ・ポイント

多少ささみに穴があいたり、中の具が出たりしても大丈夫(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひろハッティ
ひろハッティ @cook_40109901
に公開
愛知県弥富市在住、30代の主婦でございます。8歳、6歳、4歳の子育て奮闘中です(*^^*)パンを焼くのが大好きっ☆希望だったパン屋さんでお仕事できることに!某アウトレットに先月オープンしたおしゃれなカフェで仕事しながらパンを勉強中!夢の夢はMYパン屋Open(^^)最近なかなかレシピ投稿できてませんが、できる時にしていきたいと思っています!2017.10.10
もっと読む

似たレシピ