茹で鷄ユッケ<覚書用>-レシピのメイン写真

茹で鷄ユッケ<覚書用>

みなにーな
みなにーな @cook_40197165

タレだくが良ければ()内の分量で!
肉の種類やトッピングはお好みですが、おススメ度追記しました。
このレシピの生い立ち
木下ゆうかちゃんが動画で紹介していたレシピの覚え書き。

茹で鷄ユッケ<覚書用>

タレだくが良ければ()内の分量で!
肉の種類やトッピングはお好みですが、おススメ度追記しました。
このレシピの生い立ち
木下ゆうかちゃんが動画で紹介していたレシピの覚え書き。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏むね肉 1枚
  2. 鶏ガラスープの素 大さじ1/2
  3. 片栗粉 大さじ2
  4. ☆砂糖 大さじ1/2(小さじ2)
  5. ☆しょうゆ 大さじ1(+小さじ1)
  6. ごま 大さじ1/2(大さじ1)
  7. ☆にんにくすりおろし 1かけ(適当)
  8. コチュジャン 大さじ2(大さじ3)
  9. トッピング各種 適宜
  10. 主食各種 適宜

作り方

  1. 1

    鶏むね肉はひと口大にカット・麺棒でたたいてビニール袋に入れ、鶏ガラスープの素、片栗粉を加えて揉み込み

  2. 2

    鍋にお湯を沸かし①の鶏肉を入れ、5〜7分茹でザルに上げて水気をきる

  3. 3

    ボウルに☆の調味料を入れて混ぜ合わせ、②の鶏肉を加えてよく絡める

  4. 4

    器にごはんをよそい、③、卵黄をのせる

  5. 5

    肉種類おススメ度:むね>>>もも>ささみ

  6. 6

    主食おススメ度:ごはん>>>うどん

  7. 7

    万能ネギ・刻み海苔

  8. 8

    卵黄・温玉

コツ・ポイント

鶏むね肉は麺棒で叩くことでやわらかい食感になりますよ。鶏肉の大きさによって茹で時間は異なりますので、様子をみて加熱時間は調整してくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みなにーな
みなにーな @cook_40197165
に公開

似たレシピ