揚げ出しなす

としえちゃん♪ @cook_40197233
デパ地下の惣菜売り場で“坊ちゃん刈りの茄子”を見て作りたくなった一品!茄子は油の用意をしてから包丁を入れるのがポイント!
このレシピの生い立ち
母が大好きな揚げ出しなすの味を思い出しながら作ってみました。白出しは“長崎割烹白出し”を使っています。
揚げ出しなす
デパ地下の惣菜売り場で“坊ちゃん刈りの茄子”を見て作りたくなった一品!茄子は油の用意をしてから包丁を入れるのがポイント!
このレシピの生い立ち
母が大好きな揚げ出しなすの味を思い出しながら作ってみました。白出しは“長崎割烹白出し”を使っています。
作り方
- 1
鍋に★印だし醤油の材料を合わせて火にかけひと煮立ちさせ火を止める。
揚げ油の用意をする。 - 2
茄子のヘタの部分に包丁を当てて丸く坊ちゃん刈りにし、縦半分に切り、葉が通りやすいように斜めに切れ目を入れる。
- 3
180度の油に皮目の方から入れて途中ひっくり返して火を通す。(竹串が軽くささるやわらかさがベスト!)
- 4
揚げた茄子をだし醤油の鍋に入れて20分程味をなじませ、器におろししょうがと大葉のせん切りを天もりにする
コツ・ポイント
茄子を切ったらすぐに揚げ油に入れられるような時間配分でやってください。色よく仕上がります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18805155