ぶっかけソーメン・温泉卵のせ

はなおじさん @cook_40044211
カップヌードルの空いた容器に卵と熱湯を入れて作った温泉卵が成功したのでソーメンにのせました。ソーメン汁と温玉が美味しい♪
このレシピの生い立ち
カップヌードルの空いた容器に卵と熱湯を加え20分おき、温泉卵ができたので冷たいソーメンにのせました。
ぶっかけソーメン・温泉卵のせ
カップヌードルの空いた容器に卵と熱湯を入れて作った温泉卵が成功したのでソーメンにのせました。ソーメン汁と温玉が美味しい♪
このレシピの生い立ち
カップヌードルの空いた容器に卵と熱湯を加え20分おき、温泉卵ができたので冷たいソーメンにのせました。
作り方
- 1
今回の材料です。
- 2
今回使った、そうめんつゆです。
- 3
好みでおろししょうがを使います。
- 4
鍋にお湯(分量外)を入れ沸騰させソーメンを入れ1分30秒茹でます。
- 5
4でお湯が沸騰したら、ソーメンを入れる前に、空いたカップヌードルの器に卵を入れ熱湯を注ぎ蓋をして
20分おきます。 - 6
4で1分30秒茹でたら冷水に入れます。
- 7
6でぬめりが取れソーメンが冷たくなっらザルにあけ水気をよく切ります。
- 8
5で熱湯を入れた卵が温泉卵になりました。
- 9
大葉は千切りにし、青ねぎは小口切りにしプチトマトは半分に切ります。
- 10
7で水気の切れたソーメンを器に盛り、8の温泉卵を中央に入れます。
- 11
10の温泉卵の周りに大葉、青ねぎをちらします。
- 12
11にプチトマトを飾り、そうめんつゆを回しいれ完成です。
コツ・ポイント
今回はそうめんつゆをつかいましたが、家庭にある麺つゆでも簡単に作れます。
生姜は生がない時はチューブ入りが便利です。
ソーメンは1分30秒茹でましたが好みで調整します。
温泉卵は熱湯を加え20分置きました。
似たレシピ
-
-
束のままゆでる ぶっかけそうめん 束のままゆでる ぶっかけそうめん
大阪の情報番組「ちちんぷいぷい」で紹介されていた、そうめんの束をくずさないゆで方で作った、ぶっかけそうめんです。 masan0331 -
-
《黄色い素麺》~温泉卵めんつゆ味~ 《黄色い素麺》~温泉卵めんつゆ味~
消化に良い温泉卵とめんつゆを混ぜる。そこに、素麺をつけ、ツルツルっと。食べやすく美味♪食欲が無い時のたんぱく質補給に! みき☆ハチ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18805232