お鍋で手軽に 茶わん蒸し

noci @cook_40045523
ヘルシー&簡単なので、あと一品にぴったりの茶わん蒸し。お鍋で手軽に作ります。
このレシピの生い立ち
蒸し器を出すのが面倒で、鍋でやるようになりました。茹で蒸しの方がもっちり美味しい気がしてます。
ココット型や蕎麦ちょこを使っているので、ホイルでフタしています。
お鍋で手軽に 茶わん蒸し
ヘルシー&簡単なので、あと一品にぴったりの茶わん蒸し。お鍋で手軽に作ります。
このレシピの生い立ち
蒸し器を出すのが面倒で、鍋でやるようになりました。茹で蒸しの方がもっちり美味しい気がしてます。
ココット型や蕎麦ちょこを使っているので、ホイルでフタしています。
作り方
- 1
鶏ささみは削ぎ切りし塩・酒少々で下味をつける。
椎茸は4つに切る。
カニ風味かまぼこは横半分に切り、手で2つに裂く。 - 2
計量カップに卵を入れてよくときほぐし、その2.5倍の水を足す。(例:60ccなら150cc)
調味料も加えて混ぜる。 - 3
器2個に2の具を入れ、1を目の粗いこしきを通して注ぎ入れる。
アルミホイルをぴったりかぶせてフタにする。 - 4
鍋に水を1~2㎝入れてフタをし、沸騰させたら火を止め、3を入れてフタをする。
ごく弱火で15分程度加熱する。 - 5
少し置いてからフタを開けて取り出す。
ホイルをめくり軽く塩ゆでした絹さや等を乗せる。
ホイルは食べる直前に取る。
コツ・ポイント
具はあるもので良いのですが、鶏・椎茸・かまぼこを入れるとダシいらずです。
何も具がない時は、出来てからあんかけを掛けたりもします。
加熱時間は加減して下さい。
似たレシピ
-
-
失敗無し♪お鍋で滑らかトロリ茶碗蒸し 失敗無し♪お鍋で滑らかトロリ茶碗蒸し
お鍋で作れるとっても滑らかでゆるトロ食感の茶碗蒸しです♪茶碗蒸しって難しそうなイメージがありますが実はとても簡単♬ みにぱぐ214 -
お鍋で簡単☆茶碗蒸し お鍋で簡単☆茶碗蒸し
蒸し器が無くてもお鍋で簡単茶碗蒸し!♪レンチンで茶碗蒸しを作りたくて試行錯誤してたんですが、器のサイズと器素材に寄るところが大きく、色んな器状況で共通の結果にするのが難しかったので鍋で蒸すところに落ち着きました笑 渡部アキ -
鍋で簡単手抜きなマグカップで茶碗蒸し 鍋で簡単手抜きなマグカップで茶碗蒸し
蒸し器や専用の器が無くても、一つ一つに蓋をしなくても簡単に出来る茶碗蒸しラップホイルも不要2人分6人分も簡単増減可能 nabeko -
蒸し器いらず!お鍋で簡単♪茶碗蒸し 蒸し器いらず!お鍋で簡単♪茶碗蒸し
おしゃれなあんかけ茶碗蒸しもお鍋で簡単に作れます!蒸し器を使わないのでとってもお手軽!和食の献立が映えますよ! ♪♪maron♪♪ -
-
-
-
おかず茶碗蒸し(お鍋で地獄蒸し) おかず茶碗蒸し(お鍋で地獄蒸し)
じゃがいも、人参、ベーコン、お野菜ゴロゴロ。定番茶碗蒸しより食べ応えのあるコレがお気に入り。家にある野菜を何でも入れて作ります。茶碗蒸しってこんなのでも美味しいよ。 にわとりかあさん -
☆なめらか~おもてなし茶碗蒸し☆鍋で簡単 ☆なめらか~おもてなし茶碗蒸し☆鍋で簡単
簡単♪トゥルンっとしたなめらか~で上品な茶碗蒸しに仕上がりました!蒸し器がなくっても大丈夫!是非お正月にもいかがですか♪ ♡*sakura*♡
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18806998