Xmas皮パリッ♡鶏もも肉のパプリカ焼き

ゆうままごはん
ゆうままごはん @cook_40132590

簡単で美味しい鶏のパプリカ焼きです ウイングや手羽先でも◎

このレシピの生い立ち
鶏もも肉があったので

Xmas皮パリッ♡鶏もも肉のパプリカ焼き

簡単で美味しい鶏のパプリカ焼きです ウイングや手羽先でも◎

このレシピの生い立ち
鶏もも肉があったので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 鶏もも肉 1枚
  2. おろしにんにく(チューブでも) 1片
  3. 少々
  4. 黒胡椒 少々
  5. 醤油 小さじ1
  6. パプリカ粉 小さじ1
  7. ブロッコリー 適量

作り方

  1. 1

    肉の余分な脂は取り除く。筋を切る。焼く直前に塩と胡椒を振る。

  2. 2

    フライパンに肉の皮目を下にして入れ、中火強でフライ返しかヘラなどで2分位上から押さえながら、皮目をパリッと焼く。

  3. 3

    中火弱にして8分位して皮がこんがり焼けたら、裏返して3分位焼いて火を通す。厚い所を竹串などで刺して透明な汁が出ればOK。

  4. 4

    余分な油を拭き取り、にんにく、パプリカ粉、醤油で味を調え、弱火で焦げないように返しながらなじませる。

  5. 5

    サラダを添えて

  6. 6

    「キャラメルバナナ入りふわふわちぎりパン」 ID:18572132

  7. 7

    「豆腐入りとうもろこしとオクラのスープ」ID:18397451

  8. 8

    「ナス ズッキーニ チーズのトマト サラダ」ID:18539577

コツ・ポイント

醤油を加えると焦げやすいので、火を弱めて

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆうままごはん
ゆうままごはん @cook_40132590
に公開
以前料理教室に勤めていたのに、この頃はパンやお菓子以外は、大さじやgなど計量せず、目分量で料理していました。家族に大さじいくつ入れたらいいの?と聞かれて、レシピを残すことにしました。「料理はまごころ」だと思ってているけど、無理はしないで気ままに作っています。急なレシピ更新ごめんなさい。
もっと読む

似たレシピ