だし旨☆とろろ昆布と梅じその純和風麺

mojapooh @cook_40183327
塩ラーメンにとろろ昆布でだしウマー☆梅と青じそも添えて、「和」の香りを楽しむラーメンに仕立ててみました♪
このレシピの生い立ち
市販の塩ラーメンを、昆布や椎茸、梅じそなどで、純和風に仕立てて、一味違う我が家流にしてみました♪
だし旨☆とろろ昆布と梅じその純和風麺
塩ラーメンにとろろ昆布でだしウマー☆梅と青じそも添えて、「和」の香りを楽しむラーメンに仕立ててみました♪
このレシピの生い立ち
市販の塩ラーメンを、昆布や椎茸、梅じそなどで、純和風に仕立てて、一味違う我が家流にしてみました♪
作り方
- 1
今回は、コレ「マルちゃん昔ながらの中華そば”鶏しお”」を使います☆
- 2
トッピングの下準備として、鶏ささみは、筋を取っておく(後で茹でます)
茹で卵は殻をむき、半分に切る。青じそは千切りに。 - 3
鍋に、水500mlを入れ、沸騰させる。
- 4
沸騰したら、筋を取った鶏ささみと、しいたけをそのまま入れ、火を通す。(後でカットします)
- 5
火が通った鶏ささみと、しいたけを取り出し、同じ鍋に麺を入れて茹で始める。(すぐに次の手順へ!)
- 6
麺を茹でている3分間に、丼に添付の液体スープと粉末を入れておく。
- 7
麺を茹でている3分間に、取り出した鶏ささみとしいたけをそれぞれトッピング用にそぎ切りにする。
- 8
麺が茹で上がったら、6の丼に茹で汁ごと移し、よくかき混ぜる。
- 9
材料の☆印をすべてトッピングして出来上がり~♪
コツ・ポイント
☆印はすべてトッピングなのでお好みの量でどうぞ♪ただ、とろろ昆布はスープを吸うので、あまりたくさん入れると、まぜそばみたいになっちゃいます☆笑
麺を茹でている間に手際よく椎茸とササミをスライスしてください♪火傷には気を付けて~!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18807853