ジャムで簡単ふわっサク♪おからスコーン

手順簡単!強力粉でさっくり感がUP♪好みのジャムでアレンジが楽しめますよ
*2011.5.21話題入り感謝
このレシピの生い立ち
スコーンが大好きで。いろいろな配合で作っていました。
先日 強力粉を使うレシピと出会い、今までにない食感でとても美味しかったので
参考にさせて頂き おから+強力粉の生地で レシピを考えてみました
ジャムで簡単ふわっサク♪おからスコーン
手順簡単!強力粉でさっくり感がUP♪好みのジャムでアレンジが楽しめますよ
*2011.5.21話題入り感謝
このレシピの生い立ち
スコーンが大好きで。いろいろな配合で作っていました。
先日 強力粉を使うレシピと出会い、今までにない食感でとても美味しかったので
参考にさせて頂き おから+強力粉の生地で レシピを考えてみました
作り方
- 1
バターを小角にカットしよく冷やす
※私はカット後、冷凍庫に入れています - 2
1に、ふるい合わせた*の粉類を加え、切るようにすり混ぜる(FPを使うと簡単。参考手順写真レシピID :19400636)
- 3
予め混ぜ合せた卵とジャムを加え、ざっと混ぜ一塊にする(ここで冷蔵庫で30分冷やすと尚良し)
オーブンを190℃に余熱する - 4
打ち粉をしたクッキングシートに生地をのせ、4,5回 互い違いに折りたたみ成形する。
スケッパー等で好みの形にカットする - 5
190℃オーブンにて20分程度加熱し、ケーキクーラーにのせて粗熱をとる。
アツアツ中ふんわり☆冷ました後冷凍保存も可能 - 6
CAFE703さんの柚子スコーンID :17914215をご馳走になった時に、閃いたレシピです。素敵レシピに大感謝☆
- 7
※写真はマーマレードジャム使用、オレンジピールを10g刻み入れてます。お手持ちの好みのジャムで。柚子、ブルーベリーも美味
- 8
2011.5.21
お蔭様で話題入りとなりました。
有難うございます。 - 9
2011.10:つぶつぶ苺ジャムで米粉おからスコーン
ID :17796960
強力粉→米粉にてアレンジ☆ふんわり感↑ - 10
2010.5:甘くない食事向け、おからスコーンプレーンを作成。ID :19400636
おからの分量を増しよりヘルシーに - 11
2010.6:プレーンを元に考案☆食事向きおからスコーン・wチーズレシピID :19367057
コツ・ポイント
*工程3.4:生地を練らないよう、さっくりと混ぜて下さい
(練るとふわサクとした焼き上がりになりにくいです)
*有塩バター使用の場合は 分量の塩を省いて下さい
*冷めた場合は、トースター等で軽く温めるとより美味しいです
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
簡単♪ふわさくスコーン! 簡単♪ふわさくスコーン!
バターがなくても簡単にできます!手捏ねでも、バターのわずらわしい工程がないので、楽にふんわりさっくりなスコーンができます。H19.9.26 話題入りしました。みなさんありがとう♪ みひー -
-
-
黄金比サクほろスコーン 黄金比サクほろスコーン
自分好みのサクほろスコーンです。ベーシックなレシピなので、アレンジもしやすいです。クロテッドクリームとジャムを付けるなら、砂糖は20gで! ヒヨコマメ☆ -
その他のレシピ