若竹煮

momijidog
momijidog @cook_40051773

少し濃い目の味付けの若竹煮。
このレシピの生い立ち
たけのこが安かったので。

若竹煮

少し濃い目の味付けの若竹煮。
このレシピの生い立ち
たけのこが安かったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. たけのこ 小3個
  2. 塩わかめ 50g
  3. 煮汁
  4. 300cc
  5. かつおだしの素 小さじ2
  6. 昆布台だしの素 小さじ2
  7. みりん 40cc
  8. 薄口醤油 40cc

作り方

  1. 1

    たけのこを、縦半分に切り、さらに5mmぐらいに切ります。

  2. 2

    煮汁、たけのこを火にかけます。強火。

  3. 3

    沸いたら、落し蓋をして火を弱め、10分。

  4. 4

    塩わかめをよく洗って塩を落とし、食べやすいサイズにきります。

  5. 5

    わかめを投入して、さらに5分煮ます。

  6. 6

    完成

コツ・ポイント

水分がなくなるまで煮てしまったら水を少し(お玉1杯分ぐらい)足して煮たらいいです。
多めに作って食事のたびに火を通しているとわかめが溶けてきますがそれもまたおいしいです。
少し濃い目の味付けです。姫皮は別の料理に使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
momijidog
momijidog @cook_40051773
に公開

似たレシピ