林檎は切るだけ!アップルパイ♪

ユウシトロ
ユウシトロ @cook_40197567

林檎は煮なくてもおいしいパイになりました。
このレシピの生い立ち
知り合いに口頭で教えてもらった、簡単アップルパイ。
思い出しながらやってみました。

林檎は切るだけ!アップルパイ♪

林檎は煮なくてもおいしいパイになりました。
このレシピの生い立ち
知り合いに口頭で教えてもらった、簡単アップルパイ。
思い出しながらやってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パイ皿1枚分
  1. 林檎 大1個
  2. 冷凍パイシート 丸なら2枚、四角なら4枚
  3. 砂糖 大さじ2くらい お好みで
  4. シナモンパウダー 少々
  5. バター 20グラムくらい
  6. 溶き卵牛乳 少々(無くても多分大丈夫)
  7. 小麦粉 少々

作り方

  1. 1

    冷凍パイシートは30分くらい常温に置いて、柔らかくしておきます。

  2. 2

    柔らかくなったパイシートをパイ皿に敷き、小麦粉を薄く敷きます。切った林檎を周りをあけて載せます。

  3. 3

    林檎に砂糖、シナモンパウダーをふりかけ、最後にバターを4等分して林檎の上に置きます。

  4. 4

    上にもパイシートを置き、周りを溶き卵が牛乳をのりにしてしっかり付けます。表面に溶き卵を塗るとつやが出ます。なくてもOK!

  5. 5

    180度に温めたオーブンで50分焼いてできあがり!

コツ・ポイント

出来上がったパイの中は、まるで煮た林檎のよう!
コツはパイシートに小麦粉を敷き、林檎の水分を吸わせることです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ユウシトロ
ユウシトロ @cook_40197567
に公開
雑貨屋で主婦です。お菓子作りが不得意・・・・たまには作りたい!!
もっと読む

似たレシピ