フライパンひとつで中華風おこわ

sayuriママ @cook_40097913
フライパンひとつで本格的な味の中華風おこわ。
100%もち米で作るもっちもちのおいしいおこわが
簡単にできます。
このレシピの生い立ち
お正月に作ったおこわを簡単にフライパンで作れるレシピにアレンジしました。
フライパンひとつで中華風おこわ
フライパンひとつで本格的な味の中華風おこわ。
100%もち米で作るもっちもちのおいしいおこわが
簡単にできます。
このレシピの生い立ち
お正月に作ったおこわを簡単にフライパンで作れるレシピにアレンジしました。
作り方
- 1
豚こまは食べやすく切り、たけのことしいたけは7mm角切り、人参はみじん切りにする。
- 2
フライパンにサラダ油を入れて豚肉を入れて炒める。
- 3
たけのこ、しいたけ、人参も入れて炒める。
- 4
もち米と調味料を入れて水分を少し残すように炒める。
- 5
弱火にして蓋をして15分炊く。(焦げないように蓋を取り途中で3~4回 全体を混ぜる。
- 6
15分しっかりと蒸らしたら出来上がり。
コツ・ポイント
1、もち米は吸水しにくいので水分が少ない状態で炊いても大丈夫です。
時々焦げないように蓋をとって全体を混ぜながら炊いてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
綺麗になれちゃう『超簡単 中華おこわ』 綺麗になれちゃう『超簡単 中華おこわ』
中華おこわも竹皮で包まなくても、蒸し器で蒸しただけでも簡単に美味しいおこわになります。五香粉を入れるだけで本格中華の味になるので是非入れて下さい。 akikoiwsk -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18810590