サーモンと野菜のソテー

福島県
福島県 @fukushima

秋鮭と季節の野菜をソテーにした旬のひと皿
このレシピの生い立ち
このレシピはヨークベニマル様に提供いただきました。県内のヨークベニマル各店舗及びホームページ(https://goo.gl/oW5EjE)に掲載されております。

サーモンと野菜のソテー

秋鮭と季節の野菜をソテーにした旬のひと皿
このレシピの生い立ち
このレシピはヨークベニマル様に提供いただきました。県内のヨークベニマル各店舗及びホームページ(https://goo.gl/oW5EjE)に掲載されております。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 生秋鮭切り身 2切れ
  2. パプリカ 1個
  3. ズッキーニ 1本
  4. にんにく 10g
  5. オリーブオイル 大さじ1と1/2
  6. 薄力粉 適量
  7. A
  8. 醤油 大さじ1/2
  9. みりん 大さじ1/2
  10. 料理酒 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    鮭に薄力粉をまぶします

  2. 2

    パプリカは大きめの乱切り、ズッキーニは1cm幅の輪切りに、にんにくは薄切りにします

  3. 3

    フライパンでオリーブオイル(大さじ1/2)を熱し、パプリカとズッキーニを焼き色がつくまで焼き、取り出します

  4. 4

    3のフライパンの油を拭き取り、オリーブオイル(大さじ1/2)を熱し、鮭を中心に火が通るまで焼き、取り出します

  5. 5

    4のフライパンの油を拭き取り、オリーブオイル(大さじ1/2)とにんにくを入れ熱します

  6. 6

    にんにくの香りが出てきたらAを加え、とろみが出るまで煮つめます

  7. 7

    お皿に3と4を盛り付け、6をまわしかけたら完成

コツ・ポイント

5ではオリーブオイルとにんにくを弱火で熱しながら、じっくり香りを出しましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
福島県
福島県 @fukushima
に公開
「はら食っち~な ふくしま」には、ふくしまの農林水産物を「はらくっち(方言でおなかいっぱい)」食べてほしいという思いを込めました。福島県には、豊かな気候風土だからできる、おいしい農林水産物がいっぱい。県農林水産部公式YouTubeチャンネルでは、県産農林水産物の様々な魅力を発信中!https://www.youtube.com/channel/UCqP88JOqCub5659DrEfz2sw
もっと読む

似たレシピ