スープで温まろう♫大磯屋つゆ焼そば

大磯屋焼そば @cook_40095489
寒い日は温かいものがいいですね♫そこで焼そばをスープに入れちゃいました!大磯屋の焼そばならではのつゆ焼そばぜひどうぞ!
このレシピの生い立ち
寒い日は温かいスープがいいなと思い、焼そばとコラボさせてみました。
普通のソース焼そばを作って汁に浸すだけでとても簡単に出来上がるのでオススメです!
体も温まり、主食にもなるのでぜひお試しください。
作り方
- 1
豚肉・キャベツは一口大、人参は千切り、玉ねぎはスライス、ネギはみじん切りにしておく。☆をまぜて火にかけておく。(つゆ)
- 2
熱したフライパンにサラダ油大さじ1をひき、もやし以外の具材を軽く塩コショウして炒める。火が通ったら皿に出しておく。
- 3
熱したフライパンにサラダ油大さじ1をひき、麺を入れて水30cc程度加えてほぐし、フタをする。中火で1分ほど焼く。
- 4
こんがりと焼き目がついたら引っくり返し、裏面もフタをして中火で1分ほど焼く。
- 5
裏面も焼けたら皿に出しておいた具材ともやしを入れ、ソースを入れて、混ぜ合わせる。最後は強火でソースをなじませる。
- 6
丼に5の焼そばを入れ、火にかけてあった熱々の☆のスープをそそぎ、天かす・ネギをトッピングしたら出来上がり♫
コツ・ポイント
焼そばを調理するときにスープは火にかけて熱々を作っておく。
もやしは始めに炒めないで最後の仕上げで炒める。(シャキシャキ感を出すため)
お好みでコショウや七味などかけて召し上がって下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
お年寄り絶賛シリーズ☆拉麺スープ焼そば☆ お年寄り絶賛シリーズ☆拉麺スープ焼そば☆
春菊、キャベツ、パプリカ、豚肉、ニンニク、1kgの焼きそば麺で拉麺スープを使い焼きそばを作りました。簡単、焼きそばです☆ おみつこさん -
-
焼きそば・李錦記牡蠣油とちゃんぽんスープ 焼きそば・李錦記牡蠣油とちゃんぽんスープ
李錦記のオイスターソースの写真のタイプはやっと手に入るようになり、ちゃんぽんスープも手に入り、これを組ませて焼きそばに。 信子さん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18812019