スイカの漬物

もふうさ
もふうさ @cook_40098275

捨てるところは緑の皮だけ!
このレシピの生い立ち
大玉スイカを貰った時にでた本来なら捨てそうな実と皮の間の白いところを漬物に☆
母から教わったレシピです

スイカの漬物

捨てるところは緑の皮だけ!
このレシピの生い立ち
大玉スイカを貰った時にでた本来なら捨てそうな実と皮の間の白いところを漬物に☆
母から教わったレシピです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. スイカの白い部分 スイカのサイズで異なる
  2. 適量
  3. ジッパー袋(小)又は(大) 一枚

作り方

  1. 1

    果肉の部分はくり抜くなり切るなり好きなように

  2. 2

    緑の皮の部分を剥き
    白い部分だけにする
    (赤い部分が残ってても問題なし)

  3. 3

    食べやすい大きさに切り
    ジッパー袋に入れ
    塩を入れ揉んで冷蔵庫へ

  4. 4

    一時間くらい冷やしたら完成です

コツ・ポイント

少し赤い部分もあるとスイカ風味が口の中に

ちなみに黒い種は炒っておつまみになりました
フライパンの中で飛ぶのでフタがないと危険です

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もふうさ
もふうさ @cook_40098275
に公開
糖質制限の旦那と1部の野菜以外は食べる6歳娘と3歳息子に食べてもらうため日々、実験中です(笑)
もっと読む

似たレシピ