スイカの漬物

もふうさ @cook_40098275
捨てるところは緑の皮だけ!
このレシピの生い立ち
大玉スイカを貰った時にでた本来なら捨てそうな実と皮の間の白いところを漬物に☆
母から教わったレシピです
スイカの漬物
捨てるところは緑の皮だけ!
このレシピの生い立ち
大玉スイカを貰った時にでた本来なら捨てそうな実と皮の間の白いところを漬物に☆
母から教わったレシピです
作り方
- 1
果肉の部分はくり抜くなり切るなり好きなように
- 2
緑の皮の部分を剥き
白い部分だけにする
(赤い部分が残ってても問題なし) - 3
食べやすい大きさに切り
ジッパー袋に入れ
塩を入れ揉んで冷蔵庫へ - 4
一時間くらい冷やしたら完成です
コツ・ポイント
少し赤い部分もあるとスイカ風味が口の中に
ちなみに黒い種は炒っておつまみになりました
フライパンの中で飛ぶのでフタがないと危険です
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
西瓜の皮のお漬物・2025年版 西瓜の皮のお漬物・2025年版
数年前に作った西瓜の皮のお漬物。 久しぶりに今年も作っておくかと。 西瓜の赤いところは美味しく頂いたんだけど、以前のものと違った点が。 まあ産地や種類によって違うんだろうけど、今回のもの、皮の白い部分が少ないね。品種改良で可食部分を増やしていると思うんだけど、お漬物を作る方からするとこれはちょっと残念かな。 いずれにしてもお漬物自体は美味しいものが作れたね。 Aranjuez5 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18812044