ヘルシーな担々鍋

sakuaosora @cook_40138478
白たきを麺に見立てて作る、ヘルシーだけど、こっくりしっかり味付けで、お腹大満足な担々鍋です。
このレシピの生い立ち
寒い夜に食べたいメニューです。
辛みを後付けにして、ちびっ子たちも食べられるレシピです。仕事から遅く帰ってくる主人も美味しく食べられるように麺に一工夫。
そしてダイエット中にもおすすめ!
ヘルシーな担々鍋
白たきを麺に見立てて作る、ヘルシーだけど、こっくりしっかり味付けで、お腹大満足な担々鍋です。
このレシピの生い立ち
寒い夜に食べたいメニューです。
辛みを後付けにして、ちびっ子たちも食べられるレシピです。仕事から遅く帰ってくる主人も美味しく食べられるように麺に一工夫。
そしてダイエット中にもおすすめ!
作り方
- 1
鍋にごま油とショウガ、ニンニク、長ネギを香りが出るまでゆっくり炒める。
- 2
塩揉みし熱湯であらった白たき、ざく切りキャベツ、もやし、その他お好みの野菜を入れさっと炒める。
- 3
ひき肉を入れ、白っぽくなるまで炒める。
- 4
鶏ガラスープを入れ一煮立ちさせる。
- 5
赤みそ、甜麺醤、白練り胡麻、お酒を混ぜ合わせたものに鍋のスープを少し入れて、柔らかくのばし、担々鍋に入れる。
- 6
お好みで豆板醤を入れて召し上がれ!
汁が煮詰まったら豆乳で伸ばすと、マイルドな豚骨風スープになりますよ。
コツ・ポイント
白たきを春雨や米麺にすると、しっかり食べ応えのある麺料理になります。また、ごま油で炒めるところを水炒めにして、ひき肉をお湯で戻した大豆グルテンミート、または乾煎りしたおからに変えると更にヘルシーに!
似たレシピ
-
水菜もやし鶏挽肉でヘルシー麻婆豆腐♪ 水菜もやし鶏挽肉でヘルシー麻婆豆腐♪
こってり中華が食べたい、、でもカロリーが気になるって時にこのレシピ。味付けがしっかり麻婆豆腐なので鶏挽肉でも物足りなくないし、野菜でかさがでるので大満足♪ acomoca -
-
-
-
-
-
お財布おたすけ!なすと厚揚げの甜麺醤炒め お財布おたすけ!なすと厚揚げの甜麺醤炒め
厚揚げで嵩増し&しっかり味でボリューム満点!お財布にもお腹にも大満足の中華レシピです♡合わせ調味料で失敗なし! 韋太太 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18812358