約30分で完成☆ハムもどき(笑)

Lino‐Kupu
Lino‐Kupu @cook_40051600

見た目は。。。でもでも超簡単なハム風!!
でも美味しいよ~♪
パンに挟んでも美味しい!!
お試しあれ♪

このレシピの生い立ち
加工食品をあまり使いたくなくて・・・
でもハムが食べたい!! 手作りだと大変!!
ご近所さんに教えて貰った方法を自己流にアレンジしました(^ω^)
塩抜きなどの手間を省いた方法です~♪

約30分で完成☆ハムもどき(笑)

見た目は。。。でもでも超簡単なハム風!!
でも美味しいよ~♪
パンに挟んでも美味しい!!
お試しあれ♪

このレシピの生い立ち
加工食品をあまり使いたくなくて・・・
でもハムが食べたい!! 手作りだと大変!!
ご近所さんに教えて貰った方法を自己流にアレンジしました(^ω^)
塩抜きなどの手間を省いた方法です~♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. *合いびき肉、豚でもできます!!
  2. 鶏むね肉(またはミンチ肉 1枚(約250g)
  3. 約2g強

作り方

  1. 1

    鶏むね肉の脂肪分を除いて一口大に切り、塩を揉みこんで約15~20分おく。

  2. 2

    鶏肉をフードプロセッサーでミンチ状にする。

  3. 3

    ラップを敷き、その上に②をのせ、平らにする。この時、表面をならし、空気を抜く。

  4. 4

    手前からクルクルと海苔巻きを巻くように巻く。

  5. 5

    ラップで形を整えてから包み、両端をひねり、しっかり留める。

  6. 6

    耐熱皿にのせ、500wで5~6分程レンジにかける。粗熱がとれるまで置いておく。

  7. 7

    粗熱が取れて、切り分けお皿に盛れば完成☆黒コショウを振っても美味しいです♪

コツ・ポイント

工程③~④で、肉に隙間があると、切ったときに穴ができてしまいます。
空気を抜きつつ、しっかり巻いてくださいね(^^)
今回は鶏肉の脂肪と皮を除いて作りました!
出来立ては熱いので火傷に注意してね!あと、冷やした方が切りやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Lino‐Kupu
Lino‐Kupu @cook_40051600
に公開
2010年春、入籍しました!大阪→神奈川へ♪家事の苦手な私が、炊事・洗濯・掃除と、主婦してます!皆さんのように、美味しいレシピを考えられるようになることが目標です☆よろしくお願いします♪2010年6月末からブログを始めました!2011年5月の結婚式準備や日常のことを綴ってます☆(*^▽^*)ご訪問お待ちしてまーす♪ http://ameblo.jp/tyokokorone-cocoa/
もっと読む

似たレシピ