ほうれん草ピーナッツ和え

クロウサP @cook_40122496
ピーナッツの食感がくせになります。( ^ω^ )
このレシピの生い立ち
友達からピーナッツを沢山頂いたので、作ってみました。カリカリした食感が子どもに好評でした。
ほうれん草ピーナッツ和え
ピーナッツの食感がくせになります。( ^ω^ )
このレシピの生い立ち
友達からピーナッツを沢山頂いたので、作ってみました。カリカリした食感が子どもに好評でした。
作り方
- 1
人参は千切り・えのきは食べやすい大きさに切り、茹でる。 柔らかくなったらざるにあげて水気を切る。
- 2
ほうれん草を茹でたら水気を切って、食べやすい大きさに切る。
- 3
ピーナッツをジップロック等の袋に入れて、包丁の裏で叩いて細かくなるまで砕く!
- 4
砕いたピーナッツの袋に砂糖を入れて、混ぜる。
- 5
ほうれん草・人参・えのきを容器やボール等にいれて、だしの素をいれて和えたら、砕いたピーナッツを入れて混ぜる。
- 6
最後に醤油を一回しほどかけて和え、味を整えたら出来上がり☆
コツ・ポイント
ピーナッツや砂糖の分量は、好みによってかえて下さい。 薄皮つきのものは、かわをむいてから使って下さい。えのきはなくてもおいしく作れます。
似たレシピ
-
-
-
-
ほうれん草と人参のピーナッツ和え ほうれん草と人参のピーナッツ和え
ごま和えばかりでなく、たまにはピーナッツ和えもいいですよ。ピーナッツのクリーミーなコクと香ばしさで、洋風な味わいに。 管理栄養士⌘マリ -
-
ほうれん草とにんじんのピーナッツ和え ほうれん草とにんじんのピーナッツ和え
ピーナッツが入っているので味のアクセントになり、味がすごく薄くても食べられるので減塩をしている人にはぴったりの一品です。 FarmersK -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18813648