レンジで☆鶏むね肉の柚子胡椒チーズ蒸し

島子☆
島子☆ @cook_40147243
広島→徳島

【クックパッドニュース掲載☆】レンジで簡単ヘルシー。チーズでコク、お肉柔らか&柚子胡椒の辛味もマイルドに。

このレシピの生い立ち
タンパク質豊富な鶏胸肉×その吸収を助けるビタミンB6豊富なチーズで筋肉作りを♪とTVで観て、早速翌日から夫のリクあり。さらに鉄、Ca豊富な小松菜も食感を考慮して入れ、美味しく簡単お手軽な摂取をテーマに考えました。2018.9.11

レンジで☆鶏むね肉の柚子胡椒チーズ蒸し

【クックパッドニュース掲載☆】レンジで簡単ヘルシー。チーズでコク、お肉柔らか&柚子胡椒の辛味もマイルドに。

このレシピの生い立ち
タンパク質豊富な鶏胸肉×その吸収を助けるビタミンB6豊富なチーズで筋肉作りを♪とTVで観て、早速翌日から夫のリクあり。さらに鉄、Ca豊富な小松菜も食感を考慮して入れ、美味しく簡単お手軽な摂取をテーマに考えました。2018.9.11

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1〜2人分
  1. 鶏胸肉(ペーパーで水気を取っておく) 1枚(皮付き260g)
  2. ★酒 大さじ1強
  3. 柚子胡椒 小さじ1/2強〜2/3
  4. 小松菜 3束(1/2袋)
  5. 溶けるチーズ 60〜70g

作り方

  1. 1

    胸肉はフォークで全体を刺しておく。皮は有りでも無しでもお好みで。袋に胸肉と★を入れてよく揉み込み30分ほど置く。

  2. 2

    小松菜を洗う→ ID:19728269 3cm幅に切り、深めの耐熱皿にふんわりラップしレンジ600W1分半→ザルにあげる。

  3. 3

    使用した耐熱皿の水分を拭き取り、①の胸肉を袋から出して入れ、再びふんわりラップをしてレンジ600Wで3分加熱する。

  4. 4

    大フォークで肉を裏返して適当な大きさにハサミで切る。チーズを乗せ600W1分30秒加熱。庫内に10分放置し余熱で火を通す

  5. 5

    お肉に火が通っていることを確認し、②の小松菜を水分を絞らずに④と混ぜ合わせる。

  6. 6

    鶏の茹で汁に溶けたチーズごと、器に盛り付けて完成です。汁ごとどうぞ。

  7. 7

    2019.1.30 クックパッドニュース『電子レンジで美味しい鶏むね肉おかず5選』に掲載して頂きました(^^)

  8. 8

    こちらもレンジ使用レシピです。鶏むね肉のカレーチーズ蒸し→ ID:18890876 是非どうぞ。

コツ・ポイント

⑤の時点でもし、お肉に火が通っていない部分があれば→レンジ600Wで30秒〜様子を見ながら追加熱を。また、使いたいお肉の重量が多ければ加熱時間を長めにしてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
島子☆
島子☆ @cook_40147243
に公開
広島→徳島
マイペースに楽しく♪夫、8歳子供と暮らしています。偏食のある我が子。工夫して作りますが割り切っている部分も。アレンジさせて頂く事もあります。作りたいレシピが多過ぎる幸せ。食事を楽しめる事に感謝です。いつも有難うございます。島ちゃんと気軽に呼んでもらえると嬉しいです♪2025.7
もっと読む

似たレシピ