モロヘイヤの卵とじ

みせす☆まあさ @cook_40070590
カリカリに焼いたベーコンとモロヘイヤの卵とじ。うちがよくする夏のスタミナ料理です。
このレシピの生い立ち
畑でモロヘイヤを育てています。旬は夏です。今回はベーコンで作りましたがハムでも作ります。モロヘイヤは葉酸もあり、栄養価が高いので、うちの夏のスタミナ料理の1品です。
作り方
- 1
モロヘイヤを茎から葉っぱだけをちぎります。茎や花、種は食べられません。葉っぱの軸は小さいものは食べられます。
- 2
大きなボールで洗ってザルで開ける。
- 3
フライパンに油を入れベーコンをしっかり炒めます。美味しそうな焼き色が着くまで。
- 4
ベーコンを周りに避け、卵を割り入れます。
- 5
ベーコンに卵がくっつかないように卵を炒めます。
- 6
卵がふんわり固まったらモロヘイヤを入れます。
- 7
モロヘイヤはすぐに火が通ります。手早く炒め、塩胡椒して出来上がりです。
コツ・ポイント
◎モロヘイヤの茎と花とタネは毒があって食べられません。
◎エジプト原産で暑さに強い野菜です。保存は冷蔵庫に長く入れると葉っぱが黒ずんだりします。冷蔵庫で保存する場合は新聞に包んで。購入したらできるだけ早めに食べたほうがいいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
夏の和おかず*モロヘイヤの麺つゆ卵とじ* 夏の和おかず*モロヘイヤの麺つゆ卵とじ*
麺つゆ一つで味決まる*モロヘイヤのネバネバ&卵のふわふわ、2つの食感が優しい簡単おかずです。出汁の風味でご飯が進みます* *モモのごはん* -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18814468