鮭山漬のラタトゥイユ風

JAふれあい食材宅配 @cook_40152553
JA食材宅配の秋鮭切身と夏野菜をごった煮に。チ−ズとの相性も抜群です。
このレシピの生い立ち
JAふれあい食材宅配で届いた塩気の効いた「鮭山漬」を、ラタトゥイユを意識して夏野菜とトマトベースで煮こみました。
作り方
- 1
鮭切身は冷凍の場合、冷蔵庫で自然解凍(急ぎの場合は流水解凍)する。骨があればそぎ取り、幅2cmに切る。
- 2
玉ねぎ、にんにくはみじん切りに、パプリカは4cm角に、ピーマンはヘタをとって縦に細切りにする。
- 3
ナス・ズッキーニ縦半分に切り、さらに横に幅1.5cmに半月切りにする。トマトは1cm角に切る。
- 4
フライパンにオリーブ油大さじ1/2を熱し、鮭を入れて両面を色よく焼き付けて、取り出す。
- 5
鍋に残りのオリーブ油を入れて熱し、玉ねぎ、にんにくを炒めて、玉ねぎが透き通ってきたらトマト以外の残りの野菜を入れる。
- 6
野菜がしんなりしてきたら鮭を戻し、トマトを加えて、白ワインをふり、塩こしょうで調味し、弱火でフタをして10分ほど煮る。
- 7
器に盛り付け、パルメザンチーズをふって完成。
コツ・ポイント
夏野菜はざく切りにしましょう。鮭はしっかりカリッと焼いたほうが、おいしく仕上がります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18814812