戻し汁も活用✿ひじきとピーマンの煮物✿

コろぽっくる @cook_40038161
旨みのギュッと詰まったひじきの戻し汁☆
ピーマンと相性バッチリなのです♥
根菜ときのこも入れて、✿お袋の味✿に
このレシピの生い立ち
乾物のひじきは戻し汁に旨みがギュっとつまっています★
この旨みがピーマンと相性バッチリ(^^)v
と私は思うのです。。。
本当の✿お袋の味✿ではないのですが…お袋の味?!に仕上がりました♫
戻し汁も活用✿ひじきとピーマンの煮物✿
旨みのギュッと詰まったひじきの戻し汁☆
ピーマンと相性バッチリなのです♥
根菜ときのこも入れて、✿お袋の味✿に
このレシピの生い立ち
乾物のひじきは戻し汁に旨みがギュっとつまっています★
この旨みがピーマンと相性バッチリ(^^)v
と私は思うのです。。。
本当の✿お袋の味✿ではないのですが…お袋の味?!に仕上がりました♫
作り方
- 1
ひじきを水を張った耐熱皿に入れ、レンジ600wで3分加熱する。(吹きこぼれないよう気をつけて!たぶん大丈夫ですが…)
- 2
レンジが終わったら、しばらく放置する。ひじきが充分戻ったら、皿にざるをかけ、キッチンペーパーを敷いて、汁を漉す。
- 3
ひじきはざるにあけ、軽く水洗いしておく。
- 4
ピーマンは種を取り輪切りに、ごぼうはささがきに、舞茸は食べやすい大きさに割いておく。
- 5
別の耐熱皿にゴボウ、ピーマンの順に入れ、ラップをして、レンジ600wで1分半加熱する。
- 6
鍋に舞茸、ごぼう、ピーマン、ひじき、昆布だし、塩昆布、生姜汁と2(漉した汁)を入れ、弱火にかける。
- 7
落とし蓋をしてコトコト煮込み、煮汁が1~2割になるまで飛ばして、七味・おかかをお好みで振ったら、できあがり♫
- 8
※他にもお好みで、蒸し大豆や油揚げを入れても◎です(^^)
コツ・ポイント
戻し汁に砂が混じることもあるそうなので、一度漉します☆ひじきも軽く洗いましょう★
5の工程は、時間節約のためです☆
似たレシピ
-
-
-
-
根菜たっぷりひじきの煮物★ひじき脇役 根菜たっぷりひじきの煮物★ひじき脇役
1年中美味しいひじきの煮物♪ うちはひじきよりも根菜が主役! 海藻のミネラルと根菜の食物繊維でお腹にも、肌にも嬉しい♪みさりん♪
-
栄養満点!愛妻のために作ったひじきの煮物 栄養満点!愛妻のために作ったひじきの煮物
ひじき煮は食卓の栄養バランスを強力にサポートしてくれる&ご飯も進む一品!お弁当にも嬉しいおかずになりますよ! 楽食亭こんぺえ -
-
簡単!おいしい!ピーマンとひじきの煮物 簡単!おいしい!ピーマンとひじきの煮物
ちょっとした箸休めにぴったりの、定番のひじきの煮物をちょっとアレンジしたレシピ♪ごぼうとピーマン入り!^^和食大好き!kaoluna
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18815173