スィーツ男子の水まんじゅう

ズボラ母ちゃん☆
ズボラ母ちゃん☆ @cook_40111962

和スイーツも簡単にできます!残暑は冷たい和スイーツで乗り切りましょう。
このレシピの生い立ち
受験勉強の合間に手軽に、そして夏休み中盤でお財布も厳しくなってきたので節約もできるものをと。

スィーツ男子の水まんじゅう

和スイーツも簡単にできます!残暑は冷たい和スイーツで乗り切りましょう。
このレシピの生い立ち
受験勉強の合間に手軽に、そして夏休み中盤でお財布も厳しくなってきたので節約もできるものをと。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. ☆湯 200cc
  2. ゼラチン 5g
  3. ☆砂糖 10g
  4. ★湯 600cc
  5. ゼラチン 15g
  6. ★砂糖 30g
  7. 餡子 適量
  8. お好きなフルーツ お好みで

作り方

  1. 1

    ☆の材料をボウルでよく混ぜる。
    器1/3程度に流し冷やす。

  2. 2

    ★をよく混ぜてさましておく。

  3. 3

    冷ましている間に餡子玉を作っておく。

  4. 4

    1がある程度固まったら餡子玉を真ん中にお好みでフルーツを盛り付ける。

  5. 5

    冷ましておいたゼラチン液を餡子玉が隠れてるくらいに流しこみ冷蔵庫で冷やし固める。

  6. 6

    爪楊枝などで縁に隙間をつくり更に盛る。

コツ・ポイント

コツもポイントもないくらい簡単です。フルーツは缶詰か冷凍のベリー系を使うといいです!…実は最初何も考えずカットパイナップルでやったら固まらず泣 柑橘系は固まらないのを忘れてました汗

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ズボラ母ちゃん☆
に公開
グータラ主婦で、今年から始まった長男のお弁当が苦痛。夕食の時に一緒に作って冷凍保存が楽だと先輩ママに聞いてからは毎朝楽になりました。適当人間なので、基本、材料や作り方は適当ですが、何とかなるものですよ(笑)ズボラさんは、前提!キッチリさんには、すみません^^;
もっと読む

似たレシピ