ベトナム料理!バインセオ風♫

ハウスフィールド @cook_40128767
野菜がいっぱい食べれて、ヘルシーだけどお腹いっぱいになる、ベトナム料理、バインセオ!
このレシピの生い立ち
旦那さんが食べたいというので。
ベトナム料理!バインセオ風♫
野菜がいっぱい食べれて、ヘルシーだけどお腹いっぱいになる、ベトナム料理、バインセオ!
このレシピの生い立ち
旦那さんが食べたいというので。
作り方
- 1
ターメリックと片栗粉と塩を混ぜ合わせ、水を入れよく混ぜたあと、卵を割り入れ、ナンプラーも入れ、さらによく混ぜる。
- 2
↑この順番でやると粉が固まらず◎
- 3
エビの殻をむく。エビの尻尾の三角に尖った尾をポキっと折り、残りの尻尾を引っ張ると、綺麗にスポッとむけます。
- 4
腹わたと背わたを取り除き、酒と塩ひとつまみを揉み込む。豚肉を一口大に切り、塩コショウを揉み込む。もやしは水洗いする。
- 5
ニンニクはみじん切りにし、4と一緒にフライパンに入れ中火にかける。コールドスタートです。塩コショウで味付け。
- 6
エビに火が通ったら一度取り出す。汁気が出ていたら、1に入れておく。
- 7
ごま油をクッキングペーパーに含ませ、フライパン全体に油をしく。そこに卵半量を投入し薄く広げる。
- 8
片側にエビ以外の具の半量を乗せ、フライパンを揺すり卵をフライパンからはがす。具が乗っていない側を折り返す。
- 9
半分折り返したら、そのままスライドさせお皿に乗る。
- 10
もしくは皿をフライパンに乗せ、ひっくり返して置く。
- 11
【タレ】
レモンをしぼり、他の材料とよく混ぜ砂糖を溶かす。葉野菜に巻いた具材を少量浸けながら食べるといいです。 - 12
バインセオの間に残しておいたエビを挟み入れ、お皿のあいた部分に葉野菜を飾り完成!
コツ・ポイント
本当はココナッツミルクや上新粉が生地に入るのですが、家にあるもので。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18815557