Ψ絶品す。揚げ茄子とオクラの煮びたしΨ

回塾長回 @cook_40033095
フライパンでささっと揚げてつけ汁に移すだけ★簡単だけど本格的な仕上がり。
温めでも、キンキンに冷やしてもイケますよー
このレシピの生い立ち
和食屋さんで食べたのを簡単に作ってみたくて、
こぶりのフライパンで揚げてみました。
お好みでみょうがの千切りや白髪ねぎをたっぷり盛っても合います★
作り方
- 1
小鍋にΨつけ汁AΨを入れて火にかけ、煮立つ寸前に火を止める。茄子はヘタを取り縦半分に切り、斜めの飾り包丁を入れる。
- 2
小さめのフライパンに油1cm程を入れ170℃に熱し、茄子の皮を下にして2-3分揚げ、裏返してさらに揚げる。
- 3
実の側にもほんのり揚げ色がついたら茄子を網に取り軽く油を切ってつけ汁の鍋に移し、オクラも2分程揚げてつけ汁の鍋に移す。
- 4
冷ましてからお皿になすとオクラを盛り、温めた汁を少量かけ、1mm幅以下の千切りにした青しそを散らしていただきます。
コツ・ポイント
オクラは揚げ過ないほうが歯ごたえが残っておいしいです。
なすとオクラは一旦さますと冷めるときに味が染み込みます。食べるときに汁を再度温めてかけて下さい。
似たレシピ
-
揚げ茄子とオクラの煮びたし風 揚げ茄子とオクラの煮びたし風
煮びたし風に揚げた茄子と湯通ししたオクラをめんつゆで漬けた料理。素麺の上に乗せてぶっかけ素麺の具としても美味しいです。 KUNKUN1978 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18816227