カレーリメイクで簡単カレーグラタン

大☆PaPa
大☆PaPa @cook_40193903

旨味たっぷり濃厚カレーを豆腐でヘルシーに楽しめる。
豆腐のプルプル感と、パンの耳のサクサク感が絶妙な食感を生み出します‼
このレシピの生い立ち
カレーのスープが余ったので、ヘルシーに美味しく簡単に楽しめる一品をと思い考えました‼

ドリアだとカロリーが気になる方にはお勧めですよ。

カレーのリメイクでも問題なくつくれます。

カレーリメイクで簡単カレーグラタン

旨味たっぷり濃厚カレーを豆腐でヘルシーに楽しめる。
豆腐のプルプル感と、パンの耳のサクサク感が絶妙な食感を生み出します‼
このレシピの生い立ち
カレーのスープが余ったので、ヘルシーに美味しく簡単に楽しめる一品をと思い考えました‼

ドリアだとカロリーが気になる方にはお勧めですよ。

カレーのリメイクでも問題なくつくれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. カレーの残り(出来ればスープ状のもの) 適量
  2. パンの耳 1枚分
  3. じゃがいも 中1個
  4. ★バター 10g
  5. 玉ねぎ 1/4個
  6. ★しめじ又は舞茸 小1パック
  7. 小麦粉 大2
  8. 牛乳 250cc
  9. ★コンソメキューブ 1個
  10. ★塩 胡椒 適量
  11. 絹豆腐 200g
  12. 2個
  13. ピザ用チーズ お好きなだけ
  14. ドライパセリ 適量

作り方

  1. 1

    パンの耳をトースターで軽く焼く。じゃがいもはレンチンし軽くマッシュした後カレースープに投入。とろみ付けで煮詰める。

  2. 2

    ★ホワイトソースをつくる。
    フライパンにバターを溶かし玉ねぎをスライス、しめじを小房にし入れ、しんなりするまで炒める。

  3. 3

    しんなりしたら小麦粉を振り粉っぽくなくなるまでよく混ぜ、牛乳を玉にならないよう少しずつ加えコンソメを入れ中火の弱火で煮る

  4. 4

    とろみがついたら塩胡椒で味を整える。
    煮詰めすぎるとボテボテになるので注意。

  5. 5

    豆腐はよく水を切っておき、グラタン皿に手でちぎり入れる。
    その上に4のホワイトソースをまわしがける。

  6. 6

    5の上に1のカレーをかけパンの耳をのせ、真ん中に窪みを作り生卵を入れる。
    黄身に乗らないようチーズを好きなだけかける。

  7. 7

    トースターで8分~10分焼く。チーズがこんがり焼けてきたら完成!!
    お好みでパセリをふって召し上がれ。

  8. 8

    2017 2/10『カレーグラタン』の人気検索でトップ10入りしました‼感謝!!

コツ・ポイント

カレーとホワイトソースのとろみは、同じぐらいのとろみにし、あまりボテボテにしない方がトロトロで美味しくなります。
パンの耳は最初に焼きすぎると固くなるので注意。

スープがゆるい場合は小麦粉で、ボテボテしてる場合は牛乳等で調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
大☆PaPa
大☆PaPa @cook_40193903
に公開
料理大好きだけど、後片付けが苦手です(笑)日々美味しい食事を探してます!!
もっと読む

似たレシピ