鶏モモ肉の簡単まぜご飯

クックSICO08☆
クックSICO08☆ @cook_40198237

母に教えてもらったレシピ。余ったら冷凍もできて便利
このレシピの生い立ち
母から教えてもらったレシピ。きのこを多めにしても美味しいし、干し椎茸をつかってもおいしい。干し椎茸をつかったときは戻し汁をお出しに加えています

鶏モモ肉の簡単まぜご飯

母に教えてもらったレシピ。余ったら冷凍もできて便利
このレシピの生い立ち
母から教えてもらったレシピ。きのこを多めにしても美味しいし、干し椎茸をつかってもおいしい。干し椎茸をつかったときは戻し汁をお出しに加えています

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3号分
  1. こめ 3合
  2. かつおだし
  3. 鶏モモ肉 200g
  4. ゴボウ 1本
  5. 人参 1/2本
  6. しいたけ 2個
  7. ナス 1本
  8. ごま 適当
  9. ◯ざらめ(砂糖) 大さじ1
  10. ◯みりん 大さじ2
  11. ◯酒 大さじ2
  12. ◯しょうゆ 大さじ3

作り方

  1. 1

    ご飯をといでダシを白米3合のメモリまでいれて炊きます。
    その間に具を用意!

  2. 2

    材料は切り分けておきます。ごぼうはささがきより厚めのほうがわたしは好み。

  3. 3

    フライパンに少々の油を引き、皮目から鳥を炒めます。焦げ目が付くくらいこんがり炒めたら鶏肉のあぶらで野菜を炒めます。

  4. 4

    ◯の調味料を全てあわせ、3に入れます。鍋をゆすりながら5分ほど煮詰め、火を消します。具が少し冷えたらゴマ油をほんの少々。

  5. 5

    ご飯が出来たら蒸らす前に直接釜に汁ごと具を入れます。

  6. 6

    うちわで仰ぎながら全体に混ぜます。ご飯に照りが出てきたら釜をジャーに戻します。

  7. 7

    出来上がり!海苔や三つ葉をあしらって。残ったらおむすびに。

コツ・ポイント

鳥はかりっと焦げ目をつけるまでしっかり焼く。炊き上がったらうちわであおぐ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックSICO08☆
クックSICO08☆ @cook_40198237
に公開

似たレシピ