冬至のおやつに☆カボチャ団子

mikeneko288
mikeneko288 @cook_40040072

沢山作って冷凍保存も出来ます。冬至のおやつ&カボチャの大量消費におススメです。
このレシピの生い立ち
かぼちゃが沢山あったので、おやつに作ってみました。

冬至のおやつに☆カボチャ団子

沢山作って冷凍保存も出来ます。冬至のおやつ&カボチャの大量消費におススメです。
このレシピの生い立ち
かぼちゃが沢山あったので、おやつに作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. カボチャ 皮なしで200g程度
  2. 片栗粉 大さじ5~6杯
  3. ★砂糖 大さじ2杯
  4. ★酒 大さじ1杯
  5. ★醤油 大さじ1杯
  6. 適量

作り方

  1. 1

    洗ったカボチャをお皿に乗せてラップをかけ、柔らかくなるまで、電子レンジで加熱します。

  2. 2

    カボチャの皮を取り除き(☆熱いので荒熱を取ってから)、ボウルに入れ、つぶします。

  3. 3

    2に片栗粉を入れ、良く混ぜて、お好みの大きさに成型します。

  4. 4

    小さなボウルに★印を入れ、よく混ぜます。濃い味がお好みの場合は、倍量の分量で作って下さい。

  5. 5

    フライパンに油を多めに入れて、成型したカボチャ団子を入れ、焦がさないように両面焼きます。

  6. 6

    もちもちになって焼き上がったら、4を回し入れ、カボチャ団子に馴染ませて完成。

  7. 7

    2011年12月22日、冬至に話題入りしました(^^♪つくれぽ頂いた皆さん、ありがとうございます❤

コツ・ポイント

もちもち感を増したい時は、片栗粉を増量して下さい。多めに作った場合は、3の段階でラップ&ジップロックに入れ、冷凍保存も出来ます。その場合は冷蔵庫で解凍してから、4以降の工程を行って下さい。タレの調味料はお好みで加減して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mikeneko288
mikeneko288 @cook_40040072
に公開
好きな食材はもちろん、苦手な食材も美味しく食べられるレシピを開拓中です。美味しいお店での食事や旅行、北海道内のドライブが趣味で、ブログに色々綴っています。よろしければ遊びに来て下さい→http://tortoiseshell-diary.at.webry.info/
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ