ひじきと切り干し大根の煮物

go_delight @cook_40142634
我が家のひじき煮です。
このレシピの生い立ち
ひじきだけだとカサが少ないので、栄養のありそうなものでカサ増ししていったらこうなりました。今度は緑の野菜も加えたいと思っています。
ひじきと切り干し大根の煮物
我が家のひじき煮です。
このレシピの生い立ち
ひじきだけだとカサが少ないので、栄養のありそうなものでカサ増ししていったらこうなりました。今度は緑の野菜も加えたいと思っています。
作り方
- 1
ひじきと切り干し大根を別々の器に入れて、水を注いで15分くらい放置します。(水は分量外)
- 2
人参をカットします。食べやすいサイズでいいですが、扇型に切るのが楽です。
- 3
ちくわをカットします。垂直に輪切りするより、45度くらいななめにカットすると食べやすいです。厚さは1cm間隔くらい。
- 4
冷凍えだまめを器に入れて、水を注いで解凍します。解凍できたらさやから豆だけを出しておきます。
- 5
ひじきの水を切ります。ひじきは戻し汁が黒くなくなるまで、水の注ぎと水切りを繰り返します。
- 6
切り干し大根の水を切ります。水で戻した切り干し大根を手でぎゅっと絞ります。
- 7
水切りきた切り干し大根をカットします。長いと取り分けずらい、というだけなので、好みで2,3等分にします。
- 8
フライパンに油を敷いて人参を炒めます。中火で2,3分です。(油は分量外)
- 9
フライパンにひじき、切り干し大根、ちくわを加えて2,3分炒めます。
- 10
★の調味料を加えてフタをして煮ます。弱火で10分くらい。
- 11
味見をして味を整えます。しょっぱければ水を出して、薄ければ調味料を追加します。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
マロニー入り☆ひじきと切り干し大根の煮物 マロニー入り☆ひじきと切り干し大根の煮物
切り干し大根とひじきの煮物にマロニーを加えました。カレー風味にして子どもでも食べやすくしてあります。 chikappe -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20181133