お手軽スペイン料理 −魚介の出汁ごはん−

Hazuking88
Hazuking88 @cook_40198479

海老のうまみをたっぷり感じるおじや風ご飯です!スペインの地中海沿岸部で食べられています。
このレシピの生い立ち
バレンシア在住時、友人のお母さんが作ってくれました。魚介のうまみたっぷりで、1皿で大満足の一品です。

お手軽スペイン料理 −魚介の出汁ごはん−

海老のうまみをたっぷり感じるおじや風ご飯です!スペインの地中海沿岸部で食べられています。
このレシピの生い立ち
バレンシア在住時、友人のお母さんが作ってくれました。魚介のうまみたっぷりで、1皿で大満足の一品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. お米生米 1,5カップ
  2. あさり(砂抜き済) 200g
  3. たまねぎ(みじん切り) 1/2個
  4. 白ワイン 1/2カップ
  5. レモン 1個
  6. セリ(お好みで) 少々
  7. パプリカパウダー 少々
  8. トマト缶(カット) 1/2缶
  9. 海老(有頭) 10尾程度
  10. にんにく(みじん切り) 1片分
  11. サフラン 1つまみ
  12. 少々
  13. オリーブオイル 少々
  14. パプリカ(みじん切り) 1/2個

作り方

  1. 1

    砂抜き済のアサリを茹で、出汁を取る。開いたあさりは殻と身に分ける。

  2. 2

    海老を水でキレイに洗い、頭と殻を剥き、背わたを取り除く。

  3. 3

    ここから出汁を作ります。鍋にオリーブオイル、にんにくみじん切りを入れ加熱。そこへ海老の頭・殻・あさりの殻を入れ炒める。

  4. 4

    香りが出てきたら白ワインを加え煮詰める。さらに、1で取ったあさりのだし汁を加える。
    ※あさりの出汁が少ない場合は水を足す

  5. 5

    30分くらい煮込んだら、漉しておきます。

  6. 6

    出汁を煮込む間に、具材の準備です。
    海老の身を1cm程度の大きさにカットします。

  7. 7

    フライパンにオリーブオイル・ニンニクを入れ、香りが出たらたまねぎ・パプリカのみじん切りを加え炒める。

  8. 8

    しんなりしてきたら、海老とあさりの身を加えさっと炒め、パプリカパウダーをティースプーン1杯程度と塩を少々加える。

  9. 9

    色味が馴染んだらトマト缶とお米を加え、具材と混ぜ合わせます。

  10. 10

    そこへ5で漉しておいただし汁を5カップ程度、加熱して香りを出したサフランを加える。

  11. 11

    全体をざっくり混ぜたら、15分程度炊いていきます。

    その間は混ぜずにじっと待ちましょう。

  12. 12

    お米がぷっくりしたら完成!お好みでレモンやパセリを添えて頂きましょう。

コツ・ポイント

・サフランはアルミホイルに包んで1−2分加熱すると香りが立ちます。
・10での出汁の量を減らすとパエリアになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Hazuking88
Hazuking88 @cook_40198479
に公開

似たレシピ