挽き肉のトマト煮(フィリピン料理風)

ひでろー @cook_40058715
ピカディロという料理がベースだと思います。トマトの酸味でサッパリ。家にある材料で作れるよ!余ったらオムレツの具にも♪
このレシピの生い立ち
従兄弟のフィリピン人のお嫁さんに教えてもらいました(^∀^)
作り方
- 1
野菜はすべて1cm角のサイコロ状に切る。(この時点で人参を忘れてる…。)
人参は少し小さめ。 - 2
サラダ油かオリーブ油大さじ2くらいでみじん切りにしたニンニクを弱火で炒め、玉ねぎも加え、透明になるまで炒める。
- 3
玉ねぎを1度取り出し、薄く油を引き、挽き肉を炒め、じゃがいも、人参、ピーマンも加え軽く炒める。
- 4
③に取り出しておいた玉ねぎも加え、ホールトマト、水、ローリエを加え、沸騰したら中火の弱火くらいで野菜に火が通るまで煮る。
- 5
途中、水が足りなくなるようなら、水を足す。塩コショウ、醤油、ケチャップで味付けをする。
- 6
御飯にかけて食べるので、少し濃い目くらいで丁度いいです。
コツ・ポイント
本当の料理名はわかりません。子供や私達(日本人だから)が食べやすいようにと、ケチャップも多目に使用してくれてます。
似たレシピ
-
-
-
-
カレーの具材でチキンのトマト煮込み カレーの具材でチキンのトマト煮込み
人参、玉ねぎ、ジャガイモ、鶏肉、冷蔵庫によくある具材で、でもカレーには飽きたって時にトマトベースで作ってみました。週一クッキング
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18821189