豆腐ハンバーグ∞大葉あんかけソース∞

たまきtam
たまきtam @cook_40048230

かりかりジューシー♡ヘルシーなハンバーグです。
このレシピの生い立ち
ネットで見つけたレシピです。とても美味しかったので作ろうと思ったら、サイト自体がなくて、がっかり;分量などは思い出しながら作りました。

豆腐ハンバーグ∞大葉あんかけソース∞

かりかりジューシー♡ヘルシーなハンバーグです。
このレシピの生い立ち
ネットで見つけたレシピです。とても美味しかったので作ろうと思ったら、サイト自体がなくて、がっかり;分量などは思い出しながら作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分(2人分)
  1. 絹ごし豆腐 1丁(1/2丁)
  2. 鶏挽き肉 400g~450g(200g)
  3. ねぎ(みじん切り) 1/2本(10cm)
  4. とき卵 1個(1/2)
  5. 片栗粉 大2と1/2(大1と1/2)
  6. 大1と1/2(大1)
  7. しょうが(すりおろし) 小2(小1)
  8. 塩こしょう 少々(少々)
  9. サラダ油(焼き) 大2(大1)
  10. ■ソース (2人分もこの量で)
  11. a)片栗粉 小2
  12. a) 小3
  13. b)酒 大2
  14. b)だし汁 1cup
  15. b)醤油 大2
  16. b)塩 少々
  17. 大葉(みじん切り) 5枚

作り方

  1. 1

    豆腐は水切りをしておきます。

  2. 2

    鶏ひき肉に水切りした豆腐と、ねぎ、溶き卵、片栗粉、お酒、しょうが、塩こしょうを入れて、よく混ぜます。

  3. 3

    4等分にして、フライパンにサラダ油を熱し焼いて、お皿に取り出しておきます。

  4. 4

    a)水溶き片栗粉を作っておきます。b)も混ぜておきます。

  5. 5

    ハンバーグを焼いたフライパンを軽く拭いて、混ぜておいたb)を流しいれて、沸騰させます。

  6. 6

    水溶き片栗粉を入れて、トロミをつけ、最後に大葉のみじん切りを加えて、ハンバーグにかけて出来上がりです♪゛

コツ・ポイント

*柔らかめの種ですが、焼いてる間にしっかりと出来ます。
*種に片栗粉が入っているので、こんがりとした焼き上がりで、モチモチジューシー。
[ソースはふたりぶんもこの量で作ってください。量が少ないと片栗粉がだまになりやすいので]

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たまきtam
たまきtam @cook_40048230
に公開
数少ないレパートリーもなくなってきて、マンネリ化しています。お料理オベンキョ中のたまきの奮闘料理日記です。
もっと読む

似たレシピ