白菜と豚こまのトロトロ煮

ゆっちmama
ゆっちmama @cook_40040002

じっくり煮込むので白菜もお肉もトロトロになります☆旨味が出てお出汁もとても美味しい♪柚子胡椒をつけると又違う美味しさです
このレシピの生い立ち
モニターに当選した「タカラ料理のための清酒」で作ってみました。
成分の有機酸が生臭みを消してくれるので、魚や肉類の煮物にいいと思います♪

白菜と豚こまのトロトロ煮

じっくり煮込むので白菜もお肉もトロトロになります☆旨味が出てお出汁もとても美味しい♪柚子胡椒をつけると又違う美味しさです
このレシピの生い立ち
モニターに当選した「タカラ料理のための清酒」で作ってみました。
成分の有機酸が生臭みを消してくれるので、魚や肉類の煮物にいいと思います♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 白菜 5枚
  2. 豚こま肉 1パック(約200g)
  3. 白だし 大さじ4
  4. 200cc
  5. 砂糖 大さじ2
  6. 料理のための清酒 大さじ1

作り方

  1. 1

    白菜は食べやすい大きさに切っておく。

  2. 2

    鍋に水を入れて沸騰させ、砂糖と料理のための清酒を入れて再度沸騰させ、白菜の芯の部分を入れる。

  3. 3

    白菜が少し透けてきたら、葉の部分と豚こま肉を入れて、白だしを加えて蓋をして15分程煮込む。

  4. 4

    軽くかき混ぜて出来上がり。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆっちmama
ゆっちmama @cook_40040002
に公開
社会人と高校生の娘、旦那さまの4人家族+犬2匹で生活しています。手抜き料理が多いですが、おうちごはんが大好きなのでお料理も頑張ってます。簡単に作れるもの中心ですけど、良かったら参考にして下さいネ♪
もっと読む

似たレシピ