桃缶とオレンジのジュレ

ぉまめチャン
ぉまめチャン @cook_40191503

缶詰、ジュース、果物があればOK
このレシピの生い立ち
思いつきで子供達と一緒に作ったら好評でした。

桃缶とオレンジのジュレ

缶詰、ジュース、果物があればOK
このレシピの生い立ち
思いつきで子供達と一緒に作ったら好評でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 粉ゼラチン 1袋
  2. 25ml
  3. 桃缶 適量
  4. オレンジ 1/4個
  5. オレンジジュース 150ml

作り方

  1. 1

    少量の水を80度位にして、粉ゼラチンを入れて混ぜて溶かす。

  2. 2

    桃缶の汁とオレンジジュースをそれぞれ別容器に入れて、40度に温める。

  3. 3

    オレンジジュースと桃缶の汁にそれぞれゼラチンを溶かしたものを入れて混ぜ合わせる。

  4. 4

    オレンジジュースとゼラチンが合わさったものをグラス等に1/2程入れて、小さくカットしたオレンジも一緒に入れる。

  5. 5

    桃缶の汁とゼラチンが合わさったものにも桃缶の桃を小さくカットして入れる。

  6. 6

    それぞれ余熱が取れたら冷蔵庫に入れて冷やす。

  7. 7

    固まったら、桃缶の汁が入った方をかき混ぜて、クラッシュさせた後、オレンジジュースの固めたものの上に乗せて出来上がり。

コツ・ポイント

粉ゼラチンの調理方法は、メーカーによってそれぞれ異なる場合があるので、説明書を参照して下さい。

ヨーグルト等にかけるフルーツソースをかけてもオシャレで美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぉまめチャン
ぉまめチャン @cook_40191503
に公開
適当、大ざっぱな性格なので、お料理はいつも目見当ですが、食いしん坊です。育ち盛りな男の子3人の母をしているので、我が家の食事内容は、常にコストを抑えた質より量(笑)皆様のレシピを参考にしたりして、お料理のお勉強させて頂いてます(*´ω`*)
もっと読む

似たレシピ