ひよこ豆のトマトスープ

えだまめ母さん
えだまめ母さん @cook_40097068
アメリカ(イリノイ州)

ひよこ豆がたっぷり入ってボリューム満点。ランチならパンと一緒に。ディナーならメインディッシュのソースにも。

このレシピの生い立ち
一番よく作るスープ。ほかにも色々作るけど、これは子どももよく食べてくれるし、色々な料理に合うので冷蔵庫・冷凍庫共に常備。

ひよこ豆のトマトスープ

ひよこ豆がたっぷり入ってボリューム満点。ランチならパンと一緒に。ディナーならメインディッシュのソースにも。

このレシピの生い立ち
一番よく作るスープ。ほかにも色々作るけど、これは子どももよく食べてくれるし、色々な料理に合うので冷蔵庫・冷凍庫共に常備。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

24cm鍋一杯
  1. にんじん 2本
  2. セロリ 3本
  3. 玉ねぎ 2個
  4. ひよこ豆(水煮)レシピID : 18820655 500g
  5. 300ml
  6. トマト缶 400g
  7. 野菜キューブ 1個
  8. お好みのハーブ 適量

作り方

  1. 1

    にんじん、セロリ、玉ねぎはすべて小口切りに。トマト缶はミキサーでジュース状に。

  2. 2

    ル・クルーゼなどの厚い鍋にハーブ以外の材料をすべて入れ、1時間煮込む。

  3. 3

    スープがトロッとしたら出来上がり。火を止めて、ハーブを散らす。

コツ・ポイント

煮込む時、鍋の蓋はしないこと。水分が飛んでトロッとします。

豆は、ヒヨコ豆以外にも、グリーンピースやインゲン豆など、なんでも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
えだまめ母さん
えだまめ母さん @cook_40097068
に公開
アメリカ(イリノイ州)
映画”Forks over Knives”を観て食の価値観が変わり、動物性のものをとらない玄米菜食を勉強中。レシピは肉・魚・卵・白砂糖・油をなるべく使わないようにしています。2010-2022年オランダ在住。2022年4月からアメリカに引っ越しました。主人(日本人)と息子(小学生)の3人家族。ブログ https://veganforfamily.blogspot.com/
もっと読む

似たレシピ