作り方
- 1
じゎがいもを半月切りにし水にさらして水気を切り、電子レンジ(500w)で6分チン。
- 2
耐熱皿にじゃがいも半量を敷き、上にサバ缶のサバだけ乗せ、さらにじゃがいも半量を重ねる。
- 3
ケチャップをかける。
- 4
チーズをのせる。
- 5
パン粉をかける。あればパセリをかける。
- 6
魚焼きグリルで15分ほど焼き完成☆
焦げそうならアルミホイルを上にかけてから焼く。
コツ・ポイント
焼くのはトースターでもOKです!
チーズを増量しても美味しいですよ♪もちろんピザ用チーズでもとろければなんでもいいです!
似たレシピ
-
-
-
スパイシー鯖缶+ポテトサラダのパン粉焼き スパイシー鯖缶+ポテトサラダのパン粉焼き
鯖の水煮缶やツナ缶でも良いですが、スパイシー鯖缶で作るとワインバーで700円くらいは取れそうな味のポテサラにrurio00
-
かけて焼くだけ♪簡単さば缶のパン粉焼き かけて焼くだけ♪簡単さば缶のパン粉焼き
パン粉をかけて焼くだけで美味しいさば缶料理が出来上がります。お魚メニューをお夕食の一品にいかがでしょうか?♪ しのcook☆ -
-
サバ缶de簡単☆ナスとトマトのパン粉焼き サバ缶de簡単☆ナスとトマトのパン粉焼き
パン粉のサクッ・サバ缶汁を吸ったジューシーナスがおいしい〜☆2018.10.06.トップ10入り感謝! ららん♪レシピ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18824603