野菜いっぱいポークビーンズ

BooKさん
BooKさん @cook_40188213

ささっと作れる主役メニュー!薄切りの豚肉と水煮大豆使用で時短できます。
このレシピの生い立ち
主人のお袋の味!お義母さんから教わりました。子供も大好きでよく食べます(^-^)

野菜いっぱいポークビーンズ

ささっと作れる主役メニュー!薄切りの豚肉と水煮大豆使用で時短できます。
このレシピの生い立ち
主人のお袋の味!お義母さんから教わりました。子供も大好きでよく食べます(^-^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. オリーブオイル 大さじ2
  2. にんにく 1片
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. にんじん 1/2本
  5. ズッキーニ 1本
  6. キャベツ 2枚位
  7. セロリ 1本
  8. じゃがいも 1個
  9. 水煮大豆 1パック
  10. 豚肉豚こまや薄切り) 150グラム
  11. トマト缶 1缶
  12. ★コンソメ 1個
  13. ★マギーブイヨン 1個(なければコンソメで調整)
  14. ★ソース 大さじ1
  15. ★砂糖 小さじ2
  16. ★塩 小さじ1/2
  17. ★コショウ 少々
  18. ★醤油 小さじ1
  19. ★ローリエ 1枚
  20. 100cc
  21. バター 20グラム
  22. 小麦粉 大さじ2

作り方

  1. 1

    にんにくはみじん切り

    ⚪の材料を1センチ角程度に細かく切る

  2. 2

    オリーブ油ににんにくを入れ、香りがたってきたらじゃがいも以外の⚪を入れ炒める。中火で油を回す程度。

  3. 3

    2分位炒めたら、★と、一口サイズに切った豚肉、じゃがいも、大豆を入れ、ふたをしコトコト15分位煮込む。

  4. 4

    フライパンにバターを溶かし、小麦粉を混ぜる。
    そこへ、3の煮汁をお玉でひとすくい混ぜると、トロトロしたのり状になります。

  5. 5

    4をお鍋の中にすべて混ぜるとろみがつきます。完成!

コツ・ポイント

マギーブイヨンなければコンソメなどで調整してください。
野菜は冷蔵庫の余り物を使ったり、その時その時で変わっても大丈夫です。
なすや、ピーマン、ベーコン等お薦めです♥

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
BooKさん
BooKさん @cook_40188213
に公開
簡単で美味しい料理が大好きです。3歳の子供も一緒に食べられるメニューがほとんどです。
もっと読む

似たレシピ